2種のヘルシーデリサンド

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

バランスよく魚・豆腐卵・ハム・野菜をたっぷり詰め込んだデリサンド
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって、野菜も取れて「美味しい
デリパン」せっかくだから、かけるだけでは勿体無い!マヨネーズ味にしてみました。
これ2個で満足いくランチをと思い考えました。

2種のヘルシーデリサンド

バランスよく魚・豆腐卵・ハム・野菜をたっぷり詰め込んだデリサンド
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって、野菜も取れて「美味しい
デリパン」せっかくだから、かけるだけでは勿体無い!マヨネーズ味にしてみました。
これ2個で満足いくランチをと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (M) 1個
  2. )サラダ油 大さじ2分の1
  3. 卵)絹豆腐 50g
  4. )キューピーマヨネーズ 大さじ2
  5. 卵)牛乳(あれば 大さじ1
  6. )塩コショウ 少々
  7. 卵)玉ねぎ(スライス 20g
  8. 卵)ベーコン(ハーフサイズ) 1枚
  9. 卵)パセリ(乾燥) 少々
  10. ロールパン(マーガリンいり) 4個
  11. プチトマト 4個
  12. レタス 1−2枚
  13. オイルサーディン 2尾−4尾
  14. 生ハム 2枚
  15. ゆで卵 1個
  16. オニオン)ゆで枝豆(さやから外す) 少々
  17. オニオン)キューピーマヨネーズ 大さじ1
  18. オニオン玉ねぎスライス 2分の1
  19. オニオン)酢 小さじ1
  20. オニオン)塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    卵)の材料のうち豆腐・サラダ油以外をボールに入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    1)が混ざったら豆腐を入れる(*1cm位の厚さに切る)

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ2分の1を入れオムレツを作る。

  4. 4

    プチトマトは1個を3等分位にスライスする。ゆで卵は4等分にスライスする。

  5. 5

    玉ねぎ2分の1個はスライサーでスライスし水にさらしてから良く絞って水気をなくす。

  6. 6

    5)の中に玉ねぎ)の材料をすべて入れ良くなじませるように混ぜる。*玉ねぎスライスを少しおいるサーディン用に分て取っておく

  7. 7

    A)ロールパン2個は上から切り込みを入れる。もう2つはB)3等分するように切り込みを入れる。

  8. 8

    A)の方のロールパンにレタスを敷きゆで卵・プチトマトオイルサーディン・粒マスタード・5)のオニオンを挟みマヨネーズを飾る

  9. 9

    B)のロールパンに
    6)の枝豆オニオン・プチトマト・生ハム、別の段に3)のオムレツ半分とチャップをオムレツの下に入れる。

  10. 10

    仕上げにパセリ粉をふり完成。

コツ・ポイント

枝豆のさや出し・オニオンスライス・卵(オムレツ)の材料だけ混ぜておけば簡単に出来ます。具は作って冷やしておくと味もなじみ美味しいと思います。オムレツに豆腐はこのままおかずにもなります。かけるだけでは勿体無いマヨネーズ味❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ