ご飯入りレーズンパン

チーモナ
チーモナ @cook_40059094

もっちりほわ~ん✿なパンです(^o^)
このレシピの生い立ち
米粉はちょっと高いので、ご飯を入れてみようと、配合を何度か変えて、作ってみました。
もちもちして美味しくできました✿
炊きあがりや銘柄によって微妙に水分や粉の調整がありますが、かなりアバウトにしてますがご飯のおかげかもっちりしてくれます

ご飯入りレーズンパン

もっちりほわ~ん✿なパンです(^o^)
このレシピの生い立ち
米粉はちょっと高いので、ご飯を入れてみようと、配合を何度か変えて、作ってみました。
もちもちして美味しくできました✿
炊きあがりや銘柄によって微妙に水分や粉の調整がありますが、かなりアバウトにしてますがご飯のおかげかもっちりしてくれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニパウンド型7個分
  1. 強力粉 190g
  2. 薄力粉 30g
  3. 砂糖 25g
  4. 小1/2
  5. スキムミルク 小2
  6. バター 20g
  7. 1/2個
  8. レーズン 70g
  9. 炊いたご飯+お湯 60g+100~110cc
  10. ドライイースト 小2
  11. グラニュー糖 適宜
  12. ■レーズンはお湯に入れてやわらかくしておきます
  13. ■ご飯と熱いお湯を合わせてふやかしておきます

作り方

  1. 1

    レーズンはやわらかくなったら、よく水気をきっておきます。ご飯をミキサーかすり鉢でなめらかにします。

  2. 2

    レーズン以外の材料をHBに入れ、生地作りコースで捏ねます。

  3. 3

    捏ねあがる4~5分前にレーズンを入れて、なじませませて、一次発酵します。

  4. 4

    ガス抜きの後、7分割して15分位休ませます。

  5. 5

    生地をのばし三つ折りにして、閉じ目をしっかりとじて、型に入れて二次発酵します。

  6. 6

    二次発酵が終わったら、切り込みを入れて、分量外の溶き卵か牛乳をぬり、グラニュー糖をふり、180℃で15~20分焼きます。

  7. 7

    今回は100均に売っている7cm×12cmのミニパウンド型で焼いてみました。

コツ・ポイント

ミニで焼きましたが、1斤用でもOKです♪1.5斤だと型から2~3cm山ができる位でした☆
炊いたご飯や種類にもよるので、捏ねている時あまりにもべたつくときや、硬そうな時は、粉や水分をちょいと足して下さい。気持ち程度で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チーモナ
チーモナ @cook_40059094
に公開
皆の喜ぶ顔がみたくて、作ってます♪
もっと読む

似たレシピ