簡単☆可愛い☆動物パン

mpottery
mpottery @cook_40103350

見た目が可愛いパンを作りたくてロールパン生地をアレンジしてみました(^^)
このレシピの生い立ち
レーズンやドレンチェリーなど飾り物がなくてもココアがあれば動物の顔が作れそう!と思い作ってみました☆

簡単☆可愛い☆動物パン

見た目が可愛いパンを作りたくてロールパン生地をアレンジしてみました(^^)
このレシピの生い立ち
レーズンやドレンチェリーなど飾り物がなくてもココアがあれば動物の顔が作れそう!と思い作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 80g
  3. 砂糖 40g
  4. 小さじ1
  5. ドライイースト 3g
  6. 牛乳 100cc
  7. たまご 1個
  8. バター 40g
  9. ココア 適量

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、牛乳、溶き卵を混ぜ合わせる。

  2. 2

    室温で柔らかくしておいたバターを入れる。

  3. 3

    生地をまとめて、台にたたきつけるようにしてこねていく。耳たぶくらいの柔らかさになるまでよくこねる。

  4. 4

    生地を丸くまとめて、ボールに入れてガーゼかふきんをかぶせ、40℃で50分ほど発酵させる。

  5. 5

    生地が2倍に膨らんだことを確認し、生地を軽く押してガスを抜く。

  6. 6

    生地を8等分にしてラップをかけて20分休ませる。

  7. 7

    8等分した生地のうち2つはココアを混ぜて黒い生地にする。この生地を目や鼻に見立てて動物の形に成型する。

  8. 8

    角皿に生地を並べて40℃で40分ほど発酵させる。

  9. 9

    発酵が終わったら、生地が2倍くらいに膨らんでいることを確認する。

  10. 10

    170℃に予熱したオーブンで約25分焼き、出来上がり。

コツ・ポイント

☆最初に材料を混ぜてこねるところが一番の頑張りどころです。
しっかり均一に柔らかくなるまでこねてください。
☆発酵が足りないなと思ったら発酵時間を延長してください。
☆こんがりした見た目にしたい場合は焼く直前に溶き卵を生地に塗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mpottery
mpottery @cook_40103350
に公開

似たレシピ