いちじく グラノーラ マフィン

モロさゆ @cook_40111751
自宅で食べるなら生クリーム、バニラアイスなど添えても美味しいです。
ジャムを挟むなら杏ジャムがオススメ♡
このレシピの生い立ち
良質なエキストラバージンオリーブオイルが手に入ったので、健康的な材料を使ったマフィンを作りたくて。
生のいちじくが丸ごと入ってるのもポイントです。
いちじく グラノーラ マフィン
自宅で食べるなら生クリーム、バニラアイスなど添えても美味しいです。
ジャムを挟むなら杏ジャムがオススメ♡
このレシピの生い立ち
良質なエキストラバージンオリーブオイルが手に入ったので、健康的な材料を使ったマフィンを作りたくて。
生のいちじくが丸ごと入ってるのもポイントです。
作り方
- 1
フルーツグラノーラを牛乳に浸して柔らかくなるまで冷蔵庫に入れて放置。
- 2
(※今回はこれを使いました)
- 3
ホットケーキミックスをボウルに入れオリーブオイル、皮を剥いたいちじく、フリーズドライのストロベリーパウダーを混ぜる。
- 4
1を入れて混ぜる。
- 5
混ぜ混ぜ…
- 6
マフィン型に6等分にして入れて、170度で25分焼く。
- 7
少し雑穀っぽい味が強いマフィン。横にスライスしてジャムを挟むのがおすすめ。
コツ・ポイント
フルーツはいちじく以外でも合います。
ストロベリーパウダーはたまたまあったので入れてみました。なくてもできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ!HMグラノーラマフィン! 混ぜて焼くだけ!HMグラノーラマフィン!
香ばしさも食べ応えも抜群!作り方も混ぜて焼くだけととても簡単で、おやつにも朝食にもぴったりのマフィンです! 等身大のズボラレシピ -
-
ノンバター♪黒糖とグラノーラのマフィン ノンバター♪黒糖とグラノーラのマフィン
ナッツやフルーツたっぷりのグラノーラ、全粒粉も使ってヘルシーなマフィンに仕上げました♪甘さ控え目で美味しいです* ぎしし -
チョコチップとグラノーラのバナナマフィン チョコチップとグラノーラのバナナマフィン
ふわふわかりかりのマフィンが食べたくて~分量、結構多めです!プレゼントなどに~♪混ぜるだけの簡単レシピです(笑) ikutanmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17953104