災害非常食✿白菜とかき玉ミルクスープ

yukanosuke
yukanosuke @yukanosuke

災害時にもホッとするスープ。材料少ないですが、白菜に卵を入れてリッチに仕上げました。
このレシピの生い立ち
災害時にも、身体の温まるスープを。少ない材料で、心身ともに癒されるようにと考えました。
災害時でなくも、okです^^
手っとり早く、家族を待たせることなくできるスープです。

災害非常食✿白菜とかき玉ミルクスープ

災害時にもホッとするスープ。材料少ないですが、白菜に卵を入れてリッチに仕上げました。
このレシピの生い立ち
災害時にも、身体の温まるスープを。少ない材料で、心身ともに癒されるようにと考えました。
災害時でなくも、okです^^
手っとり早く、家族を待たせることなくできるスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 50g
  2. 200cc
  3. 牛乳 200cc
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  5. 1個
  6. 塩、胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    材料です。
    白菜は1㎝幅に切ります。

  2. 2

    鍋に水と牛乳と鶏ガラスープを入れます。白菜も入れ、沸騰したら溶いた卵をいれます。少々触らずそのまま。

  3. 3

    卵が浮いてきたら、かき回します。塩・胡椒で味を調えて、出来上がり~

コツ・ポイント

彩りにパセリを振っています。お好みでどうぞ。

コツはありません。

※災害非常食のため薄味です。
災害時、災害高血圧が報告されており、
塩分コントロールが必要と言われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukanosuke
yukanosuke @yukanosuke
に公開
パン、簡単料理、お弁当、身体に優しい料理等掲載してます。✿instagramはこちら→   https://www.instagram.com/yukanosuke55/
もっと読む

似たレシピ