とってもおいしい♪トマト入りつみれ汁

makoyuki
makoyuki @cook_40044539

トマトが和風のだし汁にとってもマッチ。さんまのつみれからの味も相まってごちそうの汁になりました。
このレシピの生い立ち
トマトがだし汁に合うって何かの番組でやってたのを思い出して。ほんとおいしいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さんま 半身(100g)
  2. ●塩 少々
  3. ●みそ 40g
  4. ねぎ 10cmくらい
  5. 小麦粉 20g
  6. トマト 大半分
  7. かつお昆布のだし汁 500ml
  8. 醤油、みりん 適量

作り方

  1. 1

    トマトはざく切りにする。ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    さんまを細かく刻みすり鉢ですり、●の材料と合わせるてよく混ぜる。

  3. 3

    2を小さめのピンポン玉くらいに丸める。(上記材料で6個できます)

  4. 4

    鍋にだし汁を温め、しょうゆ、みりんで味を整えトマトを加えてひと煮立ちさせる。

  5. 5

    4に3のつみれを入れて全体に火が通るように返しながら2~3分ほど煮たらできあがり。

コツ・ポイント

だし汁はめんつゆを使っても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

makoyuki
makoyuki @cook_40044539
に公開
主人と愛犬パティとの3人暮らし。おいしいものを食べることが毎日の最優先事項です。お酒を飲むので自ずとつまみ系のおかずが多くなります。休肝日なんてなんのその、毎晩のお酒のおともに、冷蔵庫の残り物からちょっとぜいたくな材料まで駆使して楽しくおいしいつまみをつくります。
もっと読む

似たレシピ