パン入り味噌汁茶碗蒸し

mano1101
mano1101 @cook_40072883

ふわふわの茶碗蒸し⁉
このレシピの生い立ち
パンで和風の朝食になるのか、チャレンジしてみました

パン入り味噌汁茶碗蒸し

ふわふわの茶碗蒸し⁉
このレシピの生い立ち
パンで和風の朝食になるのか、チャレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 食パン(6枚切り) 1枚
  2. 1個
  3. 味噌汁 100cc位

作り方

  1. 1

    Pascoリサとガスパールのシリコンスチーマーを使います

  2. 2

    パンを一口大に切ります

  3. 3

    味噌汁に卵を割り入れ、よく混ぜます

  4. 4

    シリコンスチーマーにパンを入れ、味噌汁と卵を混ぜた物も入れます

  5. 5

    パンに液体を染み込ませる為に5分程置き、上下を返すように軽く混ぜます

  6. 6

    蓋をして600Wの電子レンジで3分温め、蓋をしたままで2分間放置して蒸らして出来上がり!

コツ・ポイント

味噌汁の味噌の種類や具によって味が変わると思います。今回は赤だしで白菜とエノキが入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mano1101
mano1101 @cook_40072883
に公開
お料理、お菓子作り、面倒くさいけどやめらんない!手抜き、節約、ダイエット、それでいて美味しく!!
もっと読む

似たレシピ