ケールとニンジンの節分太巻き
大好きなケールをつかった節分の太巻きです。
このレシピの生い立ち
節分に大好きなケールをつかった太巻きを食べたくて作りました。
作り方
- 1
ごはんに酢、塩、砂糖を合わせたものを混ぜ、10分ほど蒸らし、しゃもじで水分を飛ばすように混ぜる。
- 2
巻きすに寿司海苔を置き、ごはんを広げ、洗って適当な大きさにちぎったケールを並べ、マヨネーズをかける。
- 3
ボウルに千切りにしたニンジン、ごま油、白ごま、醤油を入れ混ぜ、すこし味をなじませてからケールの上におく。
- 4
くるくるっと巻いて、半分に切って完成。
コツ・ポイント
ごはんを広げるときは、海苔の片一方の端っこの1cmほどはのせないでおきます。
似たレシピ
-
-
節分にも☆アボカドとネギトロの◎太巻き◎ 節分にも☆アボカドとネギトロの◎太巻き◎
まぐろとアボカドの組合せが大好き!なので、どんぶりではなく海苔巻きにしてみました。節分に丸かぶりしたら、幸せ~♪ acchicchi -
-
-
-
節分 まるかぶり恵方巻き(牛すき太巻き) 節分 まるかぶり恵方巻き(牛すき太巻き)
節分のまるかぶり恵方巻きに牛すき煮をたっぷりと入れた太巻きを作りました。お肉好きの方には良いと思います。お好みで七味を。 6ばば -
-
-
キンパ風太巻き【簡単ナムルで恵方巻きに】 キンパ風太巻き【簡単ナムルで恵方巻きに】
【人気検索トップ10入り】簡単に作れるナムルを使って作る、野菜と卵のキンパ風太巻きです。節分の恵方巻きとしてもおすすめ! mogmog433 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17952836