だし巻き卵

namimo @cook_40109073
おだしたっぷりです。大根おろしを添えたらお酒のおつまみにGOOD!
このレシピの生い立ち
近所の居酒屋のお兄ちゃんが、卵50個分の分量を卵3個分に計算して、こっそり教えてくれた分量です^^
だし巻き卵
おだしたっぷりです。大根おろしを添えたらお酒のおつまみにGOOD!
このレシピの生い立ち
近所の居酒屋のお兄ちゃんが、卵50個分の分量を卵3個分に計算して、こっそり教えてくれた分量です^^
作り方
- 1
だし汁、みりん、酒、うすくちしょうゆを合わせておく。
- 2
卵を割りほぐし、1の調味料を入れ混ぜて1度濾す。
- 3
卵焼き用のフライパンを暖め、油をひき1/4位の卵液を流し入れ少し焼けたら手前に返す(3か4つ折に)
- 4
フライパンに油をひき3の卵焼きを奥へ移動させ手前にも油をひき残り卵液1/3程を入れ先の卵焼きの下にも流し入れ手前に返す。
- 5
4の工程を残り卵液分(2回ほど)繰り返し最後は形を整えながら焼き、皿に取る。
- 6
好きな大きさに切って出来上がり。
大根おろしを添えたらおつまみになります。 - 7
- 8
こちらはお弁当用に卵2個で焼きました。朝の忙しい時のため、濾さずに焼きました。
コツ・ポイント
お出汁たっぷりなので、お弁当用には、コーンスターチ小さじ1/2程度を水で溶いたものを入れてます。その辺の分量や調味料の分量は目安ですので、卵の大きさの違いによって加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17953043