覚えやすい基本のもんじゃ☆

琵琶湖の鮎さん☆
琵琶湖の鮎さん☆ @cook_40078654

覚えやすい分量でいつでもササッと☆
このレシピの生い立ち
なかなか分量とか覚えるの苦手でいちいち携帯やPC見ながらが面倒なので覚えやすく、おいしい分量を自分なりに考えてます♪

覚えやすい基本のもんじゃ☆

覚えやすい分量でいつでもササッと☆
このレシピの生い立ち
なかなか分量とか覚えるの苦手でいちいち携帯やPC見ながらが面倒なので覚えやすく、おいしい分量を自分なりに考えてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約二回分
  1. 薄力粉 50g
  2. ウスターソース 50cc
  3. 500cc
  4. ほんだし 5g
  5. キャベツ 250~300g
  6. お好きな具材

作り方

  1. 1

    キャベツ以外を混ぜ合わせる。
    ダマが残るようであればキャベツを少し入れて混ぜるとダマがなくなりやすいです(*^^*)

  2. 2

    キャベツ、お好みの具材を入れて軽く混ぜて馴染ませる。

  3. 3

    ホットプレートを温め、穴あきおたまで具材だけを半分位すくい入れて軽く火を通します。

  4. 4

    具材をドーナツ型にして土手をつくります♪

  5. 5

    おたまに持ちかえて今度は汁だけを半分位すくい、土手の中に流しいれます。
    もし土手の外に流れ出ても気にしない♪

  6. 6

    少し待つと汁がふつふつしてきます。
    次はヘラ、フライ返しで、土手を崩し汁と混ぜ合わせホットプレートに薄くのばします。

  7. 7

    周りから少し固まってくるので焦げ目がついたらお好みの焦げ具合でいただきます♪

コツ・ポイント

少し濃いめの味付けなんでキャベツ多めにしたりしてお好きな味に☆
キャベツ以外に、魚介類、チーズ、明太子、カレー粉、もち、天かす、べビスター、青のりなど色々試してみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
琵琶湖の鮎さん☆
に公開
私自身が結婚当初はそんなに料理が得意じゃなく、特に計量が面倒で料理のレベルも上がらないままでした。そこで私みたいなズボラな人でも簡単においしく作れるレシピを投稿していこうと思い始めました!料理苦手な人でもなんとかなるレシピばっかりなんで是非苦手な人にも試してほしいです☆
もっと読む

似たレシピ