
ミートソース(塩分控えめ!)

クック7WF4MW☆ @cook_40110719
スパゲッティを茹でている間に、作れます!
一度冷ましてから、肉に味がしみ込んだ後に食べると、美味しさUP★
このレシピの生い立ち
手作り感のある、優しい味付けのミートソーススパゲッティが食べたくて。
本格イタリアン料理本の手順ポイントも参考にしています(^^)
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れ、油が温まらないうちに、つぶしたニンニクを入れて、香りがたつまで炒める。
- 2
みじん切りの玉ねぎ、人参を加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
(あれば、セロリみじん切りも加える。) - 3
ひき肉を加え、炒める。あれば、ナツメグを適宜加える。
※片面に焦げ目がついたら裏返し、もう片面も焦げ目をつける。 - 4
両面に焦げ目がついたら、全体に火が通るよう炒める。
※ひき肉を炒める際に水分、油が出るが、それらが透明になるまで炒める。 - 5
トマトの水煮缶を加え、トマトを潰すように煮る。
- 6
ソースの材料(★マーク)を全て加え、水気が少なくなるまで炒める。
- 7
塩こしょうで味を調えれば、完成!
- 8
★時間があれば、、
赤ワインまたは水1/2カップを加え、アクを取り除きながら15~20分程度煮込みます。
コツ・ポイント
ひき肉を炒める際は、少し焦げ目をつけると香ばしさUP!また、初めは半透明だった油が、透明になるまで炒めることで、一度肉から出た肉汁が再度肉に戻り、美味しく仕上がります。(手順④)
※焦げすぎないように注意!
似たレシピ
-
-
-
ボロネーゼ(絶品ミートソースパスタ) ボロネーゼ(絶品ミートソースパスタ)
子供の頃から大好きだったわが家のミートソースです。お洒落なパスタではありませんが、一口食べるとニッコリ安心の味です チョコカスタード -
人参たっぷり ミートソース 人参たっぷり ミートソース
ミートソース はお家で食べると、ソースがタッっぷり。でとっても美味しい☆☆ただただいためて煮込むだけだから、実は簡単。パスタは、フェデリ−二がおすすめ おおちゃんママ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17953939