卵なしクレープ★スモークサーモンサラダで

goororo
goororo @cook_40044830

卵を入れなくても片栗粉を加えれば破れずクレープを焼けます。たっぷりサラダを巻いてラップで食べます★アレルギー対応★
このレシピの生い立ち
夕食のスモークサーモンの刺身の残りをとっておき、翌朝にマリネサラダにして食べます。
パンを焼く時間がなかったので、手早く焼けるラップサンドにしました★

卵なしクレープ★スモークサーモンサラダで

卵を入れなくても片栗粉を加えれば破れずクレープを焼けます。たっぷりサラダを巻いてラップで食べます★アレルギー対応★
このレシピの生い立ち
夕食のスモークサーモンの刺身の残りをとっておき、翌朝にマリネサラダにして食べます。
パンを焼く時間がなかったので、手早く焼けるラップサンドにしました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サラダ
  2. スモークサーモン 100g
  3. 人参 50g(中1/2本)
  4. 紫キャベツ 40g(4枚)
  5. 水菜 20g(1〜2株)
  6. にんにく 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ノンカロリーシュガー 小さじ1
  9. 1g(小さじ1/3)
  10. 黒胡椒 適量
  11. レモン 1/2個分
  12. クレープ
  13. 薄力粉 200g
  14. 片栗粉 小さじ4
  15. 重曹(orBP) 小さじ1
  16. 浄水 200cc
  17. オリーブオイル(敷き油用) 適量

作り方

  1. 1

    ■サラダ
    人参と紫キャベツは千切りに、水菜は2cm位、にんにくは潰してみじん切りにし、材料を全部合わせておきます。

  2. 2

    ■クレープ
    薄力粉、片栗粉、重曹を合わせて泡立て器で均一になるようによく混ぜてから、水を少しづつ加えて混ぜます。

  3. 3

    オリーブオイルを塗ったフライパンを熱し、中弱火にして2の生地を流し入れ、両面焼いて4枚作ります。

  4. 4

    焼けたクレープの上にサラダを載せ、巻いてラップにして頂きます★

コツ・ポイント

人参の千切りは包丁を使うより、FPや千切り器を使うのが便利。
テフロン加工やフッ素加工のフライパンでも油を薄く引いた方が失敗なく焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
goororo
goororo @cook_40044830
に公開
ごはん日記ブログ引っ越し→https://goororo.hateblo.jp/アトピー&潰瘍性大腸炎遅延型アレルギー検査で昆布や生姜や玄米アレルギーが発覚デトックスより、まず毒を入れないこと☆無アレルゲン・無農薬・低GI・低刺激・低脂肪レシピは、肉・乳・卵・ω6油・白砂糖は不使用※2009年以前は乳・卵の使用あり朝/酵素と繊維中心昼/炭水化物中心夜/蛋白質中心
もっと読む

似たレシピ