ツナじゃが卵のゴーストクレープサラダ包み

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

ちょっぴりメキシカンなサラダクレープ包み♡割ると中から色んな具が♪びっくりハロウィン仕様クレープ♡中の具を変えても♡
このレシピの生い立ち
ハロウィンらしいびっくり楽しいハロウィンメニューをと(*^^*)

ツナじゃが卵のゴーストクレープサラダ包み

ちょっぴりメキシカンなサラダクレープ包み♡割ると中から色んな具が♪びっくりハロウィン仕様クレープ♡中の具を変えても♡
このレシピの生い立ち
ハロウィンらしいびっくり楽しいハロウィンメニューをと(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. じゃがいも 二個程度(皮をむいて200gくらい)
  2. 玉ねぎ 四分の一個
  3. ツナ缶 一缶
  4. ☆ケチャップ 大1
  5. ☆固形コンソメ(くだいておく) 一個
  6. ☆クミン 小1
  7. ☆砂糖 小1
  8. ☆塩コショウ 適量
  9. ☆タバスコ(お好みで) 適量
  10. レタス 四分の一個程度
  11. ゆで玉子 2個
  12. クレープ生地
  13. 一個
  14. 薄力粉 40g
  15. 牛乳 125cc
  16. 溶かしバター 15g
  17. 二つまみ

作り方

  1. 1

    クレープ生地作り☆卵と牛乳は常温に戻しておく。薄力粉はふるってボールに入れ塩と混ぜておく。

  2. 2

    卵は割りほぐし牛乳を加えて混ぜたら半量を薄力粉の入ったボールに入れよく混ぜる

  3. 3

    まざったら残りの半量も加えまぜ、最後に溶かしたバターを加えてまぜたら冷蔵庫で1時間ほど寝かす

  4. 4

    中の具☆レタスは一センチ幅にきり、さらに一センチ幅に切って細かくしておく。玉葱は薄切りに。

  5. 5

    ゆで玉子は五ミリ幅くらいに切る。

  6. 6

    じゃがいもは皮をむいて半分に切り、さらに五ミリ幅にきってビニール袋にいれレンジ600wで4、5分加熱する

  7. 7

    ↑私は面倒なのでレンジ加熱してますが、蒸したり茹でてもokよ

  8. 8

    じゃがいもをボールに入れて熱いうちに潰して玉葱、ツナ缶、☆すべてを加えてよく混ぜたらそのまま冷ます。

  9. 9

    クレープ生地を取り出し再度よく混ぜる、弱火でフライパンを熱し、お玉一杯弱をながしいれたらお玉の背で円を書くよう広げる

  10. 10

    弱火~中火くらいで焼き、大体1分程度でふちが乾いてくるので、菜箸などで優しく持ち上げる

  11. 11

    ひっくり返し10秒程度やいたらラップの上などに取り出しておく

  12. 12

    同じように4枚繰り返しクレープ生地を焼く。

  13. 13

    ☆お化け丸バージョン右下☆お茶碗などにラップをしき、クレープ生地を敷く。

  14. 14

    じゃがいも→レタス→卵→じゃがいも→レタスの順に重ねてラップの端を持ち上げてお皿に優しくひっくり返して乗せる

  15. 15

    ☆お化け四角バージョン☆台のうえに生地を広げ、真ん中に、平らにじゃがいも→レタス→卵→じゃがいも→レタスの順に重ねる

  16. 16

    上下、左右の生地を重ねて包み、ひっくり返したら完成。

  17. 17

    ケチャップやマヨネーズでお好きな顔を書いて(*^^*)

コツ・ポイント

じゃがいもは熱いうちに潰し、玉葱も熱いうちにじゃがいもに加えること。クレープ生地はふちが乾いてフライパンから浮いて来たら来たらひっくり返せるよ。裏面は10~20秒程度でok。ひっくり返すときは優しくもちあげて。私は手でやるけど、火傷注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ