親子煮込みハンバーグ

けいにゃ☆ @cook_40105392
親子丼のベースでハンバーグを煮込んだら美味しいかも..そう思ってやってみました。和風テイストでしかも簡単!
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグに挑戦してみたいと思い、一般的なデミグラスソースやトマトソース以外に何かあるかなと考えてたら降ってきました(笑)
ご飯にのっけて豪快に丼にしたりハンバーグを肉団子に変えても美味しそう(´∀`*)
意外に簡単で短時間でできます
親子煮込みハンバーグ
親子丼のベースでハンバーグを煮込んだら美味しいかも..そう思ってやってみました。和風テイストでしかも簡単!
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグに挑戦してみたいと思い、一般的なデミグラスソースやトマトソース以外に何かあるかなと考えてたら降ってきました(笑)
ご飯にのっけて豪快に丼にしたりハンバーグを肉団子に変えても美味しそう(´∀`*)
意外に簡単で短時間でできます
作り方
- 1
ハンバーグは火が通りやすいよう先に焼いておく。
- 2
鍋にだし汁と調味料をいれくし型に切った玉ねぎを入れ味を整えながら煮込む。
- 3
玉ねぎにある程度火が通ったらハンバーグをいれしばらく煮込む。
- 4
卵は解いておき、最後に流し入れ、食べる直前まで蒸らす。
- 5
お好みで刻み海苔やみつばを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
ハンバーグは先に火を通しておくと時間がなくても早く仕上げられます。汁はやや多めに、味付けもハンバーグには何も味は付けないので濃い目にするといいと思います。
似たレシピ
-
芋煮込みハンバーグ 芋煮込みハンバーグ
一気に冷え込み、秋を通り越して冬の様相ですが、まだまだ芋煮の美味しい季節ですね……また、先日、リトアニア風煮込みハンバーグを食べたら美味しかったのでふと思い立ち、芋煮にハンバーグも入れて一緒に煮込んだ、和風煮込みハンバーグを作ってみました!芋煮はハンバーグを肉代わりに、里芋と長ネギのみのシンプルなもので。味付けは醤油、みりん、酒を合わせた甘じょっぱい味に。また、ハンバーグもクミンの代わりにかつおだしを入れ、さらに生姜も加えて和風な味が合うような感じに。柔らかく煮込まれた甘辛醤油味のハンバーグも美味ですし、ホクホクとろとろの里芋、長ネギともよく合う!もちろん白いごはんのおかずやお酒の肴としてもベストマッチですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17954571