大根葉とツナ缶のちょっぴり大人味パスタ☆

あやたのクッキング♡
あやたのクッキング♡ @cook_40111617

大根葉とツナと合いますっ♪ちょっぴり大人味・・・鷹の爪のピリリ感効かせて★ほうれん草やキャベツでも美味しいよん♬*゜
このレシピの生い立ち
大根を購入した際、大根葉も付いていたので何か一品作りたい↑と思い浮かんだのがこのメニュー☆

大根葉とツナ缶のちょっぴり大人味パスタ☆

大根葉とツナと合いますっ♪ちょっぴり大人味・・・鷹の爪のピリリ感効かせて★ほうれん草やキャベツでも美味しいよん♬*゜
このレシピの生い立ち
大根を購入した際、大根葉も付いていたので何か一品作りたい↑と思い浮かんだのがこのメニュー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200グラム
  2. 大根葉 150グラム
  3. ツナ缶 1缶(オイルごと)
  4. 鶏ガラスープの素 小1
  5. 白だし・しょうゆ 各、大1
  6. ニンニク 少々
  7. 鷹の爪 2本(抜いてもOK)
  8. オリーブオイル 少々(ツナ缶油使うので)
  9. ゆで汁 お玉1杯くらい

作り方

  1. 1

    大根葉ゎざく切り。鷹の爪ゎ種を除き輪切り。ニンニクゎみじん切り。調味料を合わせておく。パスタを茹でる☆

  2. 2

    オリーブオイルを入れたフライパンに、ニンニクを入れ火にかける。香りが出てきたら、鷹の爪も入れちゃいますっ☆

  3. 3

    次ゎツナ缶を油ごと入れちゃいますっ。軽く火を通したらココで大根葉も投入ですっ☆

  4. 4

    大根葉にも軽くでいいので火を通しますっ☆

  5. 5

    大根葉が上のように鮮やかな色になったら、パスタを一気に投入ですっ☆ここで初めに合わせておいた調味料も加えます。

  6. 6

    ココでパスタの茹で汁をお玉1杯加えると調理しやすいですっ。フライパンをフリフリし、全体的に味が馴染んだらハイッ☆完成〜♡

コツ・ポイント

大根葉を入れたら、あまり火を入れすぎない方がいいかもですっ☆大根葉のシャッキリ感を味わう為☆お子様が召し上がるなら鷹の爪とニンニクゎ省いてもOKですっ。大根葉がなくてもほうれん草ゃキャベツでも美味しいょん★!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやたのクッキング♡
に公開
名前変えました‪☆いつも目分量と感覚でお料理してます。。。がレシピ残したいって思うようになりその時だけは計量したり頑張ってます(#^^#)まだクックパッド始めたばかりなのでこれから頑張るぞ~♬
もっと読む

似たレシピ