金柑の甘露煮

whang @cook_40111971
お節の彩りや箸休めに。爽やかな甘さです♪
このレシピの生い立ち
知り合いのおばあさまから教わったレシピ。
作ってる最中に他の用事が入って放置してしまったら、浸透圧の関係かとても煮やすかったので。
金柑の甘露煮
お節の彩りや箸休めに。爽やかな甘さです♪
このレシピの生い立ち
知り合いのおばあさまから教わったレシピ。
作ってる最中に他の用事が入って放置してしまったら、浸透圧の関係かとても煮やすかったので。
作り方
- 1
金柑のヘタを取り、洗って重さを量り、砂糖の量を決める
- 2
庖丁の角を使って、縦に5~6ヶ所切れ目を入れる
- 3
鍋に砂糖と金柑を入れ、数時間放置する
(浸透圧で水気が出て煮やすくなる) - 4
3の鍋をごく弱火にかけ、水気が出て来るまで焦がさないよう上下を返す
- 5
煮立ってきたら、吹きこぼれない様気をつけながら、10~15分程煮る
- 6
透明になったらできあがり
(煮過ぎると皺っぽくなるので、半生→余熱調理くらいでOK)
コツ・ポイント
鍋はホーローを推奨。
21cmの鍋で金柑2パックが煮る限界。
3の手順は省けるが、煮始めの時苦労する。
残ったシロップは、焼酎や炭酸で割って飲むと美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
- バレンタイン♡簡単かわいいチョコマカロン
- もちもちクランベリーとクリームチーズパン
- ☆お寿司屋さんの出し巻き卵☆
- 鰹節たっぷり納豆パスタ 簡単1人ランチに
- 丸パンを簡単に可愛く2♡こぶたのパン
- Grandpa's French Salad Dressing
- fancy grilled cheese
- Vickys Amazing Eggless Meringues, GF DF EF SF NF
- Teri's Marinara Sauce
- Vickys Tips on Baking Wheat Bread & Converting Bread Machine Recipes to Manual Oven Recipes
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17954727