金柑の甘露煮

くっきんぐまみー
くっきんぐまみー @cook_40053528

お節にぴったり。少量で作る金柑の甘露煮
このレシピの生い立ち
年末に金柑をもらったのでお節用に甘露煮にしてみました

金柑の甘露煮

お節にぴったり。少量で作る金柑の甘露煮
このレシピの生い立ち
年末に金柑をもらったのでお節用に甘露煮にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 金柑 10個(200g)
  2. 砂糖 70g
  3. 200cc

作り方

  1. 1

    金柑はヘタをとり洗ったら皮に楊枝で15カ所穴をあける。金柑が隠れるくらいの水を入れ火にかけ沸騰したら弱火で10分煮る

  2. 2

    ①のゆで汁を捨てなべに金柑を戻し、水を金柑が隠れるくらい入れて1時間置く。1時間たったら水を入れ替え置く。再度同じ作業

  3. 3

    ②の水をこぼし、金柑を鍋に戻し、分量の砂糖と水を加えて煮る。
    沸騰したら弱火で煮る。途中アクを取る

  4. 4

    煮汁が半分以下になったら火をとめ粗熱がとれるまで置く

  5. 5

    ④を煮沸した瓶など保存容器に移す。
    完全に冷めてから蓋をして冷蔵庫で保存する(保存期間10日ほど)

コツ・ポイント

煮た後の金柑を水をかえながら3時間ほどおくことで苦みがかなり和らぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くっきんぐまみー
に公開
お酒とおいしいものが大好き。。でも痩せたい!ということで野菜を中心とした料理が多いです。女の子二人のママで仕事もしてるので基本手間なし時短がモットー??http://ameblo.jp/cookingmamy/
もっと読む

似たレシピ