【至福の味】牛すじ肉の赤ワイン煮込み

安いワインも余ったワインも、もっちり濃厚な絶品煮込みに早変わりの自慢レシピです。
ワインを半分まで煮詰めるのがポイント!
このレシピの生い立ち
安い赤ワインを数本買ったものの、今ひとつ口に合わなかったので消費策として。
手前味噌ですが、食べる度に至福の時間を過ごせるのでこのタイトルに(笑)
ワインは赤で中重口以上なら何でも大丈夫です。
甘めの仕上がりなので甘口ワインでも大丈夫です。
【至福の味】牛すじ肉の赤ワイン煮込み
安いワインも余ったワインも、もっちり濃厚な絶品煮込みに早変わりの自慢レシピです。
ワインを半分まで煮詰めるのがポイント!
このレシピの生い立ち
安い赤ワインを数本買ったものの、今ひとつ口に合わなかったので消費策として。
手前味噌ですが、食べる度に至福の時間を過ごせるのでこのタイトルに(笑)
ワインは赤で中重口以上なら何でも大丈夫です。
甘めの仕上がりなので甘口ワインでも大丈夫です。
作り方
- 1
玉葱は3mmくらいの薄切り、セロリは2mm位の小口切りにする。
牛すじは大きめに切り、ドリップなどを流水で洗い流す。 - 2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、1.の牛すじを湯掻いて、流水で表面のアクなどを洗い流す。
- 3
小鍋に赤ワインと砂糖を入れ、噴きこぼさないように注意しながら約半量になるまで煮詰める。
- 4
圧力鍋にオリーブオイルを熱し、1.の玉葱とセロリを透き通るまで炒める。
- 5
4.に2.の牛すじ肉と3.の赤ワインを加え、塩と胡椒以外の材料も加えてひたひたになるくらいまで水を足し、40分間加圧。
- 6
5.の粗熱が取れたら蓋を開け、塩と胡椒で味を調えたら弱火で更に10分ほど煮込んで完成。
コツ・ポイント
2.と3.の工程は省かないでください。
湯掻いて洗うことで牛肉の臭みが取れ、煮詰めることで赤ワインの酸味が飛んで旨みが凝縮するので、アク取りなし煮込みっぱなしでも1時間足らずで美味しく完成します。
写真のレシピはエリンギ入り。オススメです。
似たレシピ
-
やっと決まった!牛すじの赤ワイン煮込み やっと決まった!牛すじの赤ワイン煮込み
いろいろなレシピを参考に自分好みの味にアレンジしました。デミグラスソースを使ってないのに使っているような濃厚な味です。 ⌘sarah⌘ -
-
-
とろとろ牛すじ肉の赤ワイン煮込み とろとろ牛すじ肉の赤ワイン煮込み
「赤ワイン煮込み」検索でTOP10入り!美味しいパンとワインを手に入れたら食べたくなる一品。圧力鍋を使えば時短できます♪ Corcor Kitchen -
-
-
ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み
ストウブ鍋でことこと煮込みました♪調味料は少なめに、野菜の本来の味を大切に『家族にお店の味~』と言われました(*^^*) あゆみ☆キッチン -
ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み
ビストロ級の牛スジ赤ワイン煮込み!味噌とハチミツが決め手!とろっとろの牛スジはパンにご飯にとっても合いますよ(^^)miyuki1971
-
-
-
-
牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み 牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み
濃厚だからちょっとでいいの。ふかしたポテトや、お好みの野菜やバケットを添えて。たくさん作ってちょっとずつ召し上がれ~hirari0316
その他のレシピ