1歳バースデーケーキ★離乳食後期〜卵なし

ぐーさーママ
ぐーさーママ @cook_40107051

ホットケーキミックスを使い、1歳の誕生日に!!離乳食後期から食べれるように、卵や牛乳、生クリームも使ってません。
このレシピの生い立ち
1歳の誕生日に食べれるケーキでお祝いしたくて手作りしました。貝印の三段シリコンケーキ型を使い、豪華な感じにしてみました。

1歳バースデーケーキ★離乳食後期〜卵なし

ホットケーキミックスを使い、1歳の誕生日に!!離乳食後期から食べれるように、卵や牛乳、生クリームも使ってません。
このレシピの生い立ち
1歳の誕生日に食べれるケーキでお祝いしたくて手作りしました。貝印の三段シリコンケーキ型を使い、豪華な感じにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. プレーンヨーグルト 300g
  2. ホットケーキミックス 150g
  3. 豆乳(牛乳又は水) 150cc
  4. バターorマーガリン 適量
  5. (飾り用) 2個

作り方

  1. 1

    ボウルにザルを入れ、ザルにキッチンペーパーを敷きます。その中にプレーンヨーグルトを入れ、冷蔵庫の中で一晩おきます。

  2. 2

    ボウルにホットケーキミックスと豆乳を入れ、混ぜ合わせます。

  3. 3

    ケーキ型にバターを薄く塗ります。これはスポンジを型から外しやすくするためなので、外れやすい型の場合は不要です。

  4. 4

    【2】を型に流し入れます。8分目くらいまで入れます。

  5. 5

    170度に温めたオーブンで、20分から25分くらい焼きます。オーブンによっては時間が異なると思うので、調整して下さい。

  6. 6

    焼きあがったら、オーブンから取り出し冷まします。

  7. 7

    冷めたら型から外し、膨らみすぎた余分なスポンジ部分を切り落とし、形を整えます。

  8. 8

    スポンジに【1】の水切りヨーグルトを生クリームのように塗ります。

  9. 9

    苺を切って、ケーキに飾ります。苺以外のお好みの果物を飾ってもいいです。ロウソクがあれば、上に刺して下さい。

コツ・ポイント

卵を使う場合は、豆乳や牛乳の量を減らして下さい。水切りヨーグルトの水分が足りない場合は、水切りでボウルに溜まった水分(ホエー)を少し加えて滑らかにして下さい。ホットケーキミックスは、卵を使用していないものを使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐーさーママ
ぐーさーママ @cook_40107051
に公開
料理が苦手で、簡単に作れるレシピを探し中!!大人料理は、まぁテキトーですが、離乳食作りは日々悩み中!!試行錯誤で離乳食を作ってます。
もっと読む

似たレシピ