納豆春巻き

ゆうひなちゃんママ
ゆうひなちゃんママ @cook_40112200

ビールにご飯のおかずにもなる納豆春巻き
材料を混ぜて春巻きの皮で巻くだけの簡単レシピです。

このレシピの生い立ち
実家に居た頃、ご近所さんから戴いた納豆春巻きがすごく美味しくて♩
今では、我が家の定番メニューに!
家族全員大好きな納豆春巻きを是非作ってみてね

納豆春巻き

ビールにご飯のおかずにもなる納豆春巻き
材料を混ぜて春巻きの皮で巻くだけの簡単レシピです。

このレシピの生い立ち
実家に居た頃、ご近所さんから戴いた納豆春巻きがすごく美味しくて♩
今では、我が家の定番メニューに!
家族全員大好きな納豆春巻きを是非作ってみてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 納豆(タレ・辛子) 3〜4パック
  2. ひき肉(何でも) 150g
  3. ちくわ 3本
  4. 青じそ 10枚
  5. スライスチーズ 5枚
  6. 春巻きの皮 10枚
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ちくわを縦半分に切って半月に切る。
    青じそは千切りにする。
    チーズを半分に切る。

  2. 2

    チーズ以外、全ての材料をボールに入れる。

  3. 3

    全体を混ぜ混ぜ。

  4. 4

    春巻きの皮の上に半分に切ったスライスチーズを乗せ、10等分にした具を乗せて巻く。

  5. 5

    空気が入らないようにしっかりと巻く。

  6. 6

    最後は水溶き片栗粉でのりづけしておく。

  7. 7

    フライパンに油を入れ、170度の油で揚げる。

  8. 8

    途中でひっくり返して、キツネ色になったらOKです。

  9. 9

    タレなしで美味しいです。必要なら辛子醤油もいいかも。お好みのタレを見つけて下さい。まずはそのまま食べてみてね

コツ・ポイント

揚げる時にあまり触り過ぎない事!皮が破れて納豆が出て来ます。
スライスチーズの代わりに、ピザ用チーズを使うなら材料を混ぜる時に入れて下さい。
材料は自由に増やして戴けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうひなちゃんママ
に公開

似たレシピ