人参ともやしと豆腐の味噌汁♪

Riiiiiy @cook_40110380
人参を千切りにすることによって、もやしとマッチし食べやすく色がキレイな味噌汁になりました。
このレシピの生い立ち
人参に芽が生えてしまい(笑)1本使い切る料理で簡単なものをと思い味噌汁に。
たくさん食べる我が家。
家にあったもやしと豆腐でボリュームアップさせました。
人参ともやしと豆腐の味噌汁♪
人参を千切りにすることによって、もやしとマッチし食べやすく色がキレイな味噌汁になりました。
このレシピの生い立ち
人参に芽が生えてしまい(笑)1本使い切る料理で簡単なものをと思い味噌汁に。
たくさん食べる我が家。
家にあったもやしと豆腐でボリュームアップさせました。
作り方
- 1
1.人参を洗い皮をむき、千切りにする。
縦の長さをもやしと同じくらいにすると食べやすいです。 - 2
2.もやしはザルに入れ水洗いして水気をきっておく。
- 3
3.豆腐を好みの大きさに切る。
うちでは150gの豆腐を32等分と結構細かいです。 - 4
4.鍋に千切りにした人参と味噌汁を作る際の適量な水を入れて火にかける。
- 5
5.沸騰して人参に火が通ったらもやしを入れて30秒ほどしたら火を止める。
- 6
6.適量のダシ入り味噌を入れ溶けたら、3の豆腐を入れて火にかける。
沸騰前に火を止めて出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957196