鶏だんごのカレーなべ

やーだたま @cook_40112405
子どもも大好き。濃いめの和風出汁とお好みのルウで辛すぎないカレーなべ。
このレシピの生い立ち
市販のカレー鍋(レトルトパウチ)はスパイシーすぎて・・・。カレーうどんをイメージしてつくりました。
鶏だんごのカレーなべ
子どもも大好き。濃いめの和風出汁とお好みのルウで辛すぎないカレーなべ。
このレシピの生い立ち
市販のカレー鍋(レトルトパウチ)はスパイシーすぎて・・・。カレーうどんをイメージしてつくりました。
作り方
- 1
お鍋に分量の水とたっぷりの昆布と鰹節で濃い出汁をとります。
- 2
出汁の中にひょうし切りにした人参と1cm幅に縦切りにしフライパンでいためた玉ねぎをいれ、火にかけます。
- 3
ボールに鶏ミンチの材料を入れて手でこねます。薄力粉で硬さを調節してください。
- 4
2の鍋に3のミンチを丸めていれます。
- 5
ヒト煮立ちしたら、2の鍋の火を止めてカレールウと一口小に切ったジャガイモを入れ、まぜます。
- 6
10分ほど弱火で煮込んだら太めの千切りにしたキャベツをいれます。
- 7
引き続き弱火で煮込んでキャベツがしんなりしたら完成です。
- 8
実はうちでは3種類のルウをブレンド。辛いのは子どもたちが苦手なので甘口はメインです。
- 9
少したしてます。
- 10
濃さの調整用に足してます。
- 11
うどんをいれればカレーうどん。うちの子ども達はごはんにかけて、さらにチーズのせてます。
コツ・ポイント
ミンチは軟らかめのほうが美味しいです。ベタついて丸めにくければスプーンですくってポトンとお鍋に落とすかんじで入れてください。このほうがフワットして美味しいです。
カレーはドロッとさせずにシャビッとするくらい薄めに。和風だしが際立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
誰でも簡単!カレーに 鍋に 鶏だんご 誰でも簡単!カレーに 鍋に 鶏だんご
ネイルもつけ爪も気にならない!袋でこねて「かんた~ん」に何にでも使える鶏だんごの完成!ごま油でまろやかに☆ プーちゃんのしっぽ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958025