
鶏の唐揚げ

suZuすず☆ @cook_40112503
義母の特別レシピかも。
このレシピの生い立ち
義母が作っていたレシピ。食べた方はいくらで買えるの?とよく聞かれたみたい。義母直伝、主人も私も大好き。実家に帰ったら、リクエストしなくても迎えに来る前に作ってくれてる一品です。ビールがすすむ〜
作り方
- 1
にんにく、しょうがをすりおろし、ボールに入れる。
- 2
鶏もも肉を一口大に切り、にんにく、しょうがのボールに入れる。
- 3
味どうらく(秋田のだしじょうゆ)を鶏肉のボールに入れる。だいたい鶏もも肉が半分隠れるぐらい。
- 4
2分ぐらい揉み込む。
- 5
揚油を温め始める。鶏肉の一口大が油で隠れるぐらい。
- 6
片栗粉を鶏もも肉にしっかりまぶす。
- 7
鶏もも肉を入れて、ジュワッとなるぐらいの温度に温まった油で揚げる。
- 8
薄いキツネ色になったら一旦油からあげる。
- 9
すべてが薄いキツネ色に上がったら、二度揚して、キツネ色になるまでカラッと揚げる。
- 10
できあがり〜
コツ・ポイント
二度揚げしなくても大丈夫ですが、二度揚げすると、お弁当に入れてもカラッとしていて、おいしいかもー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958730