残ったお刺身変身☆お魚ふりかけ

sheena39
sheena39 @cook_40063094

ちょっと余ったお刺身で手軽にできるふりかけです。ほかほかご飯やお弁当のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
微妙に余ったお刺身を無駄にしたくなくて。

残ったお刺身変身☆お魚ふりかけ

ちょっと余ったお刺身で手軽にできるふりかけです。ほかほかご飯やお弁当のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
微妙に余ったお刺身を無駄にしたくなくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残ったお刺身 5きれ
  2. ネギ 3cm
  3. ゴマ 大さじ1
  4. 海苔 1/4枚
  5. 大さじ2
  6. つゆの素 50cc

作り方

  1. 1

    テフロン加工のフライパンにお湯を沸かし残ったお刺身を入れてヘラでほぐしながら白くなるまで茹でる

  2. 2

    一旦ザルにあけ、余分な油とアクを取り、再び1㎝ぐらい水をいれて火にかける

  3. 3

    お酒を入れてヘラで潰すようにほぐしながら水分が減ってくるまで弱火で煮る

  4. 4

    つゆの素とみじん切りにしたネギを加え、混ぜながらさらに煮詰める

  5. 5

    すっかり水分がなくなったらゴマを入れ、混ぜ続ける

  6. 6

    ゴマがパラパラ、魚がカサカサした感じになったら、ハサミで細かく切った海苔を加える。

  7. 7

    手で触ってみて表面が乾いてる感じになるまで炒ったら出来上がり。火から下ろして冷まし、器に入れる。

コツ・ポイント

お刺身はマグロ、カツオ、鯛やサーモン、なんでも使えます(混ぜてもOK)が、脂がのったお魚は1回茹でこぼすと生臭みと余分な脂が落ちます。子供向けにお砂糖、大人には生姜を足しても。ゴマと海苔を入れるので、しっとりを超えてパラパラに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sheena39
sheena39 @cook_40063094
に公開
普段は自己流ですが、ここぞという時に正統派レシピで本格的なのきちんと作れるようになりたいなあ。って思います。
もっと読む

似たレシピ