きのこあんかけの豆腐ステーキ

ナミコ0618
ナミコ0618 @cook_40037086

少し加えたお酢の効果で、さっぱり味に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
よくあるレシピだろうけど、さっぱりヘルシーなのが食べたかったので自分なりに作ってみました☆

きのこあんかけの豆腐ステーキ

少し加えたお酢の効果で、さっぱり味に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
よくあるレシピだろうけど、さっぱりヘルシーなのが食べたかったので自分なりに作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好きな豆腐 1丁
  2. えのき 1袋
  3. しいたけ 2枚
  4. 人参 1/2本
  5. 生姜 親指大1かけら
  6. 200cc
  7. ★濃口醤油 大さじ1
  8. ★薄口醤油 大さじ1
  9. ★お酢 大さじ1/2
  10. ★砂糖 小さじ1
  11. ★だしの素 少々
  12. ★味の素 少々
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. サラダ油 適量
  15. 薄力粉(省いても良い) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を4等分にしてキッチンペーパーに包んで軽く水切りする。

  2. 2

    ★の材料を合わせておく。

  3. 3

    しいたけは薄切り、人参と生姜は千切り、えのきは石づきを取ってほぐす。

  4. 4

    フライパンに油を少し多めに流し、水切りした豆腐に薄力粉を薄くまぶしてひっくり返しながら色良く焼いていく。

  5. 5

    豆腐が焼けたら皿に移す。

  6. 6

    豆腐を焼いたフライパンにきのこや人参をすべて入れしんなりするまで炒める。

  7. 7

    そこに②の調味料を流し入れ、沸騰したら水溶き片栗粉で少し固めにとろみを付ける。

  8. 8

    豆腐にあんをかけて出来上がり✿

コツ・ポイント

単純作業なのでコツはありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナミコ0618
ナミコ0618 @cook_40037086
に公開
作るのも食べるのも大好き♪最近は手抜きな料理(笑)に励んでいる結婚10年目の主婦です(*^~^*)ゝ現在5歳の娘を兼業主婦しながら育児中❤ アップは少ないかもだけど、自己満足ですが味には自信があります(^0_0^) 娘がママの料理を好きになってくれるように日々精進中♪
もっと読む

似たレシピ