秋刀魚大根

acchin721
acchin721 @cook_40037648

ぶり大根のサンマバーションです(^^)
炊飯器で大根がとろとろに。。
簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
炊飯器レシピです(^^)

秋刀魚大根

ぶり大根のサンマバーションです(^^)
炊飯器で大根がとろとろに。。
簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
炊飯器レシピです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 秋刀魚 2尾
  2. 塩・こしょう 各少々
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 少々
  5. 大根 450~500g
  6. お水 700cc
  7. ☆お酒 200cc
  8. ☆みりん 150cc
  9. ☆お醤油 100cc
  10. ☆お砂糖 大3
  11. ☆生姜の千切り 一カケ分
  12. 青ネギの小口切り お好みで

作り方

  1. 1

    大根は1㎝ぐらいの半月切りにして☆と一緒に炊飯器に入れ、普通にスイッチオン!
    炊き上がったらお鍋に移しておく。

  2. 2

    秋刀魚は頭と尻尾を切り落として4等分に切り、内臓を出して水洗い。
    塩・こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしき、②の秋刀魚を両面こんがりやき、①のお鍋に入れる。

  4. 4

    少し煮込んだら器に盛り付け、お好みで青ネギを散らしたら出来上がり!

コツ・ポイント

秋刀魚は焼いただけなので骨までは食べれないけど、大根はとろとろです!
圧力鍋がないので炊飯器で代用しました~~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
acchin721
acchin721 @cook_40037648
に公開
お料理が大好き!旦那様も太鼓判のレシピをお届けしま~~す(^^)ブログはこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/acchin721紅茶教室もやってます→http://acchin721.wix.com/tea-school-shangri-la          →http://teashangrila.web.fc2.com/ 
もっと読む

似たレシピ