ベーコンとほうれん草のトマトソースパスタ

パスタのゆでる間の時間でソースが完成!
トマト缶を使って簡単に。トマトの酸味がなく甘くておいしいパスタです。
このレシピの生い立ち
時間がない時に作るお手軽レシピです。
常にある調味料で簡単に作りたくて考えました。
ベーコンとほうれん草のトマトソースパスタ
パスタのゆでる間の時間でソースが完成!
トマト缶を使って簡単に。トマトの酸味がなく甘くておいしいパスタです。
このレシピの生い立ち
時間がない時に作るお手軽レシピです。
常にある調味料で簡単に作りたくて考えました。
作り方
- 1
<下準備>
ほうれん草は固めに下ゆでしておきます。 - 2
鍋に水と塩を入れて、お湯を沸かす。
沸いたらパスタをゆで時間より1分ほど短めにゆで始める - 3
ベーコンは1~2センチ幅に、ほうれん草は5センチ幅に、玉ねぎは薄切りに切る。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンとニンニクを入れて炒める。
★普通の玉ねぎなら、ここで一緒に炒める。 - 5
ベーコンに火が通った頃に、玉ねぎを入れてさっと炒め、ほうれん草とトマト缶を入れて煮込み始める。
- 6
ぐつぐつしてきたら、塩こしょう・ウスターソースを入れてパスタが茹であがるまで煮込む。
- 7
パスタが茹であがる前に粉チーズをソースに加えて混ぜ合わせ、味見を。
- 8
ソースの中にパスタを投入してフライパンをゆすりながらソースをからめて完成!
- 9
★ほうれん草の食感を残したい場合は粉チーズを加える前に。今回の作り方だとかなりくたくたになりますがパスタによく絡みます。
- 10
★パスタをゆでるお湯を沸かし始めた時から、ソースを作り出し、手順5くらいからゆで始める感じです。
コツ・ポイント
我が家ではほうれん草購入後、すぐに固めにゆでて5センチほどにカットし冷凍しているため、レンジで解凍したものをそのまま使用しています。
今回は新たまなのでさっといためる程度ですが、普通の玉ねぎの時はしんなりするまで炒めるほうが甘みがでます。
似たレシピ
-
-
-
モッツァレラチーズのトマトソースパスタ✿ モッツァレラチーズのトマトソースパスタ✿
トマト缶から簡単に作る本格味のパスタ。パスタを茹でる間にソースは完成しちゃいます✿ ’12.5.13話題入りです♡ *夏海* -
-
ベーコンレタス☆BLTトマトソースパスタ ベーコンレタス☆BLTトマトソースパスタ
ベーコン・レタス・トマトのパスタ。ベーコン、タマネギを炒めた後トマト缶・ケチャップを加え、レタス・パスタを入れて完成。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とベーコンのトマトソースパスタ ほうれん草とベーコンのトマトソースパスタ
自家製トマトソース(レシピID:17534266)を使ってダンナのリクエストでほうれん草とベーコンを入れてみました。 MIWAWO
その他のレシピ