ビッグサイズ♪ チョコチップクッキー☆

とにかくビッグなサイズのクッキーです。
食べごたえ抜群☆
チョコチップもたっぷり入れました♪
このレシピの生い立ち
とにかく大きいと食べ甲斐があって嬉しいんで、大きく作ってしまいます(^_^;)
クルミ入りのクッキーが好きでよく作るんですが、ヘーゼルナッツプードルがあったんで、これはチョコのほうがいいかなということで、チョコチップクッキーにしました。
ビッグサイズ♪ チョコチップクッキー☆
とにかくビッグなサイズのクッキーです。
食べごたえ抜群☆
チョコチップもたっぷり入れました♪
このレシピの生い立ち
とにかく大きいと食べ甲斐があって嬉しいんで、大きく作ってしまいます(^_^;)
クルミ入りのクッキーが好きでよく作るんですが、ヘーゼルナッツプードルがあったんで、これはチョコのほうがいいかなということで、チョコチップクッキーにしました。
作り方
- 1
*下準備*
◇薄力粉とヘーゼルナッツプードルはベーキングパウダーとあわせてふるっておく。 - 2
バターをクリーム状になるまで練り、砂糖を加えて混ぜる。白っぽくなるまで混ざったら、塩を加えて混ぜる。
- 3
2に溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる。更にバニラオイル、ラム酒を加えて混ぜる。
- 4
3に◇を加えて、さっくりと混ぜる。ある程度混ざったら、チョコチップを入れて混ぜる。
- 5
生地を手にとって5~6cmのボール状に丸めて、天板に間隔をあけて並べ、手で押さえて適当な大きさに伸ばす。
- 6
180度に予熱したオーブンで20~25分程度焼く。焼き上がりは約7.5cmになりました♪
- 7
同じ分量で、9個にするとさらに大きい特大サイズの8cm、チョコチップをくるみに変えて作りました。
- 8
こちらは薄力粉を190gにして、ココア35gいれてココアクッキーにしました。特大サイズの9個です。
- 9
スティック状にして焼くとこんな形に。
この方が食べやすいかも(^^)b
くるみとチョコチップ両方とも入れちゃいました。
コツ・ポイント
ヘーゼルナッツプードルがなければ、もちろんアーモンドプードルでもいいです。サイズが大きい上に分厚いので、焦げないように温度は若干低めに、長めの時間焼くといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ