簡単・白和えのような何か(笑)
豆腐の水切り・ゴマすり(すり鉢)不要。
このレシピの生い立ち
豆腐と大根だけでどうにかならないかと作ってみました。
作り方
- 1
豆腐をさいの目に切り、ざるにあげて水を切る。(水切りが面倒ではないかたは、普通に水切りしてください(笑))
- 2
大根を千切りにして塩を振ってしばらく放置し、水が出たらしぼって水を切る。
- 3
ボールに豆腐を入れてフォークの背でつぶし、大根と、☆の調味料を入れて混ぜる。
- 4
好みの量のゴマをひねっていれ(ひねりごま)、混ぜる。
コツ・ポイント
豆腐が安くて買いすぎちゃった!な時の1品。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17961792