基本のホワイトソース

ealga @cook_40113086
失敗のない、我が家の基本のホワイトソース。
いつも多目に作り、残りを冷凍保存しています。
このレシピの生い立ち
私も子供もダイスキなホワイトソース。いつもは適当に目分量でやっていたけれど、ちゃんと計ってみました。
作り方
- 1
弱火で、鍋にバターを溶かす。
- 2
薄力粉を少しずつ加えながらヘラで混ぜる。
- 3
人肌に温めた牛乳を少しずつ加えながら更に混ぜる。
- 4
最後に塩コショウ、ナツメグを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
●薄力粉を加える時、私はいつも茶漉しでふるいつつ入れて行きます。そうすると、薄力粉をふるいつつ、少量ずつ加えて行く事ができるので一挙両得!?
●コツはとにかく休まずに混ぜて行く事。薄力粉も牛乳も必ず少しずつ加えて行く事です。
●お好みで生クリームを足すと濃厚な味に。我が家は子供が食べるので普段は牛乳のみの優しい味で。
似たレシピ
-
-
基本のベシャメルソース(ホワイトソース) 基本のベシャメルソース(ホワイトソース)
ホワイトソース(ベシャメルソース)の基本の作り方です。覚えると色々な料理に活用できとても便利です(=^_^=) ♪♪ ローズ&ローズ06 -
-
-
◆基本◆簡単ベシャメルソース ◆基本◆簡単ベシャメルソース
電子レンジで作る簡単ベシャメルソース(ホワイトソース)です。ダマにならないように苦労していたあの頃が懐かしい・・・(遠い目)。余った分は冷凍保存!電子レンジは50Wのものを使用しています。 黒鯖酢 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963262