作り方
- 1
鶏肉は一口大に切って軽く塩を振り、下味をつけておく。
マッシュルームは薄切り、しめじはほぐしておく。 - 2
パスタを茹でるお湯を沸かす。塩も入れちゃってー。
- 3
フライパンにオリーブオイル、みじん切りしたにんにく・鷹の爪を入れ、香りが出てきたら鶏肉を炒める。
- 4
鶏肉に火が通ったら、マッシュルームとシメジを入れ、炒める。
塩で軽く味付けする。 - 5
茹で上がったパスタを4に入れ、絡める。塩で味調整してくだせ。
でき。
コツ・ポイント
パスタの茹で汁を入れるとソースとうまく絡まるかも。
きのこはなんでもいいでーす。
にんにく入れないで、お醤油で味付けすると和風パスタにもなる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きのことごぼうのペペロンチーノ きのことごぼうのペペロンチーノ
キノコとごぼうと唐辛子で整腸作用があるパスタです。ペペロンチーノって、パスタのみを食べるイメージのオイルパスタで、少し罪悪感がありますが、パスタは1人前70gと少な目ですが、ごぼうで増量感があり、キノコをたっぷり入れて、満腹感の感じられるペペロンチーノです。是非お試しください。 マイケルの料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963546