お節料理)金塊帆立

NA=GI
NA=GI @cook_40025008

【使用器具】包丁、まな板、ボウル、計量スプーン(大・小)、オーブンシート、オーブン
このレシピの生い立ち
卵黄と練りウニを合わせたイカの焼き物が本に掲載されていましたが、私はウニもイカも苦手なので、違う食材でおめでたい一品ができないかと思い考えてみました。

お節料理)金塊帆立

【使用器具】包丁、まな板、ボウル、計量スプーン(大・小)、オーブンシート、オーブン
このレシピの生い立ち
卵黄と練りウニを合わせたイカの焼き物が本に掲載されていましたが、私はウニもイカも苦手なので、違う食材でおめでたい一品ができないかと思い考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. ホタテ刺身用 厚めのもの10個
  2. ◆黄身衣◆
  3.  ・白味噌 大さじ1
  4.  ・練りワサビ チューブで5mm
  5.  ・みりん 小さじ1/2
  6.  ・しょうゆ 小さじ1/2
  7.  ・卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    オーブンを250℃に熱しておく。

  2. 2

    ◆黄身衣◆の調味料を合わせる。(味噌をみりんでのばしてから卵黄を入れるとダマになりにくい)(※1)

  3. 3

    ホタテの表面に浅く十字の切れ目を入れる。水けを除き、切れ目を上にして天板に敷いたオーブンシートの上に並べる。

  4. 4

    ③の天板をオーブンに入れ、表面が乾く程度に焼く。(5~6分程度)

  5. 5

    ④の天板を取り出してホタテを裏返し、表面が乾く程度に焼く。(5~6分程度)

  6. 6

    ⑤の天板を取り出してホタテを裏返し、表面に②の◆黄身衣◆をスプーンで塗る。

  7. 7

    ⑥の天板をオーブンに戻し入れ、表面が乾き、色づく程度に焼く。(5~6分程度)

コツ・ポイント

★日持ち:冷蔵庫で3~4日 ★作り時:12/31 ★(※1)卵白をしっかり除いておかないと◆黄身衣◆の固さがゆるくなってしまうので注意してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NA=GI
NA=GI @cook_40025008
に公開
気まぐれ者のNA=GIが、気のむくままに気まぐれに綴るレシピ集
もっと読む

似たレシピ