我が家の春巻き

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 家族全員春巻きが大好き。良く登場するメニューです。
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作ってくれました。

我が家の春巻き

 家族全員春巻きが大好き。良く登場するメニューです。
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 豚薄切り モモ肉or肩ロースのスライス150g
  2. ニラ 1束
  3. 乾燥椎茸 2個
  4. 茹で筍 小1本
  5. 生姜 1片
  6. 春雨 30g
  7. 調味料 砂糖 大さじ 1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 酒 大さじ2
  10. 胡麻 大さじ1
  11. 春巻きの皮 10枚
  12. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は、幅5mm 位に切る。ボールに取り、塩、酒、片栗粉各小さじ1(分量外)で下味を付ける。椎茸は水で戻して置く。春雨は熱湯で茹でて置く(堅めに)。

  2. 2

    ニラは、洗って5cmの長さに切る。椎茸も細く切る。筍、生姜も千切り。春雨も5cmの長さに切って置く。

  3. 3

    フライパンを熱し油を入れ、肉を炒める。白っぽくなって来たら、生姜、筍、椎茸の順に入れ炒める。全体にしんなりしてきたらニラを入れて炒める。

  4. 4

    味付けをする。調味料を入れ、味を整えたら春雨を入れ、ざっと混ぜる。火を止め、胡麻油を全体に掛ける。そのまま冷ます。急いでいる時は、バットなどに移し冷ます。

  5. 5

    具が冷めたら、春巻きの皮で包む。まな板の上に皮を広げ、具を載せる。手前の皮を上に持っていき、左右の皮を折りたたむようにする。巻いて最後は水溶き小麦粉を塗りしっかりで閉じる。

  6. 6

    170、180℃に熱した油で揚げる。
    辛子醤油か、お子様はケッチャップを付けて頂くと美味しいです。

コツ・ポイント

春雨は、堅めに茹でる。具をいためたら最後に入れ、水分を吸収するので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ