ちょっと大人な味♡鶏じゃがの細切り炒め

ちょめた
ちょめた @cook_40077987

ぱっと切って炒めるだけの簡単料理です。冷めてもおいしいので、お弁当にも向いています。お酢としょうががいいアクセントです♡
このレシピの生い立ち
体調を崩しているときに、普通の照り焼きっぽい味付けに酢を混ぜてみたら案外おいしかった・・・という1品です。

ちょっと大人な味♡鶏じゃがの細切り炒め

ぱっと切って炒めるだけの簡単料理です。冷めてもおいしいので、お弁当にも向いています。お酢としょうががいいアクセントです♡
このレシピの生い立ち
体調を崩しているときに、普通の照り焼きっぽい味付けに酢を混ぜてみたら案外おいしかった・・・という1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 中2~3個
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. しょうが 薄切り3~4枚
  4. ●酒 小2
  5. ●濃口醤油 小1
  6. 片栗粉 小1
  7. ●塩コショウ 適量
  8. ■酒 小1
  9. ■砂糖 小1と1/2
  10. ■濃口醤油 大1
  11. ■酢 小1
  12. 白ゴマ 大1~2
  13. 一味唐辛子or七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋は細切りにして、水にさらしておきます。しょうがは千切りにします。

  2. 2

    鶏肉は細く切って、●をもみこんでおきます。

  3. 3

    ■の調味料を合わせておきます。

  4. 4

    フライパンに油をひいて火にかけ、②の鶏肉を炒めます。ある程度、火が通ったらいったん取り出します。

  5. 5

    フライパンにじゃが芋としょうがを入れて、中火で炒めます。

  6. 6

    ※フライパンは鶏肉をとりだしたままの状態でじゃが芋を炒めますが、もしこげつきがひどいようなら、軽く洗って炒めてください。

  7. 7

    鶏肉を戻し、■を半分加えて、からめます。

  8. 8

    ■の残りと白ゴマを加えて、ある程度、水分が飛ぶように炒めます。

  9. 9

    お皿に盛って、一味(七味)唐辛子をかけて、できあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょめた
ちょめた @cook_40077987
に公開
※砂糖はきび砂糖、醤油は九州の甘めなものを使用しています。味見しながら、調節してくださいね。主人と息子の3人家族です。味にうるさい主人のおかげでちょっとずつ腕がみがかれていってる…と思いたいっ♡手早く作れる料理や、手間をかけた料理など色々レシピございますよ~♪たまにお菓子(笑)http://ameblo.jp/chometa/で日々の日記もつけてます♡よかったら遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ