欲張りボンゴレビアンコ

RTP
RTP @cook_40039521

具沢山なので食いしん坊も大満足。あさりの旨みを堪能する為にコンソメは不使用!
決め手はフライドガーリックオイル♪
このレシピの生い立ち
具があさりだけでは物足りないので。

欲張りボンゴレビアンコ

具沢山なので食いしん坊も大満足。あさりの旨みを堪能する為にコンソメは不使用!
決め手はフライドガーリックオイル♪
このレシピの生い立ち
具があさりだけでは物足りないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. オリーブ 大さじ1
  3. にんにく 1~3かけら
  4. 鷹の爪 1個
  5. あさり(砂抜きしておく) 1パック
  6. 白ワイン 100cc
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. しめじエリンギでもOK) 1/2袋
  9. 小さじ1~2
  10. ホワイトペッパー 適量
  11. 水菜セロリの葉でもOK) 適量
  12. トマト(彩りに) 適量
  13. フライドガーリックオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油を敷き、スライスまたはみじん切りにしたにんにくと、縦半分に切った鷹の爪を中火で炒める。

  2. 2

    あさりを入れて均等に広げたら白ワインを回し入れ、玉ねぎとしめじを散らして蓋をする。
    強火で全ての貝が開くまで加熱。

  3. 3

    後から茹で汁を加えるのでこの時点では塩味強めで塩コショウで味を調える。
    完成したら蓋をしておく。

  4. 4

    スパゲッティは大鍋で塩大さじ1、オリーブ油小さじ1と一緒に茹でる。
    表示の茹で時間の30秒前に完成したソースの鍋に移す。

  5. 5

    茹で汁も100cc加えて強火でさっと合えたら皿に移す。

  6. 6

    水菜を散らし、その上にフライドガーリックオイルを回しかける。
    トマト(あれば)を添えて完成。

  7. 7

    2013.4.18
    カテゴリ入りさせて頂きました。

  8. 8

    こちらは水菜の代わりにクレソンを。ほんのり苦味がボンゴレに良く合います。

コツ・ポイント

食べながらの貝殻除去は面倒なので、私は盛り付け前に全て除去。
フライドガーリックオイルは、粗みじん切りにしたにんにくをたっぷりのオリーブ油でじっくり炒めた万能調味料です。是非♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RTP
RTP @cook_40039521
に公開
好きな言葉は大盛り♪リメイク料理を楽しむ、男の子2人の母です。多忙につき新作投稿が出来ていませんが、いつも頂くつくれぽに感謝です!開設早々のwashoku.guideにも掲載させて頂きました。https://washoku.guide/kitchen/808607
もっと読む

似たレシピ