牡蠣のオードブル

宮古島温泉の塩
宮古島温泉の塩 @cook_40034571

お料理なんてオコガマシイんですが新鮮の牡蠣が手に入ったらこうして食べるのが一番美味しい*^^*お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
以前はポン酢や醤油とレモン汁という組み合わせで食べることが多かったんですが「温泉の塩」を少しかけて食べてみると最高だよ♪というお客様のお声を多数頂戴し試してみました。

牡蠣のオードブル

お料理なんてオコガマシイんですが新鮮の牡蠣が手に入ったらこうして食べるのが一番美味しい*^^*お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
以前はポン酢や醤油とレモン汁という組み合わせで食べることが多かったんですが「温泉の塩」を少しかけて食べてみると最高だよ♪というお客様のお声を多数頂戴し試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牡蠣 5個(お好きな数どうぞ♪)
  2. レモン お好みで
  3. バジル なくてもOKです。。飾り用
  4. 温泉の塩 少々
  5. レモン果汁、カボス果汁など 適量

作り方

  1. 1

    殻のふくらんだ側を下にし、右の真ん中よりちょっと上の辺りからナイフを入れます。

  2. 2

    殻の縁に沿って、ぐいっと刃を前後させる。
    貝柱が切れたと感じたら、手で殻を持ち上げおし開きます。

  3. 3

    お皿に盛り付けます。
    2.に軽く温泉の塩をふり、レモンやカボスの果汁で頂くと美味しいですよ♪

コツ・ポイント

手を傷つけないよう軍手をするのをオススメします。

牡蠣の殻を開くのがめんどう・・・
という方は殻付きのまま、軽くレンジにかけると簡単に開きますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宮古島温泉の塩
宮古島温泉の塩 @cook_40034571
に公開
亜熱帯気候の美しい珊瑚礁に囲まれた島、宮古島の唯一の天然温泉から鉄分豊富な健康塩ができました。病院食にも使われている健康塩を使ったお料理を紹介しています。簡単、お手軽に作れるお料理♪をモットーに作ってます。
もっと読む

似たレシピ