エビ餃子

Jay-J
Jay-J @cook_40017617

さっぱりしてて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
肉を食べないので、エビで作ってます。

エビ餃子

さっぱりしてて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
肉を食べないので、エビで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25個
  1. エビ(剥き身) 10尾位(60g)
  2. キャベツ 1/4玉(70g)
  3. 生姜 1片
  4. 小さじ1/8
  5. こしょう 1、2振り
  6. 醤油 5、6滴
  7. 餃子の皮 20~25枚

作り方

  1. 1

    キャベツは、千切りにして、ごく軽く塩(分量外)を振って、塩もみして水気を絞ってから、粗みじんに刻む。

  2. 2

    エビは、包丁で細かく微塵切り。

  3. 3

    ボールに、キャベツをエビを合わせ、すりおろし生姜、塩、こしょう、醤油を入れてよくこねる。

  4. 4

    餃子の皮に包んでいく。

  5. 5

    フライパンを中火で熱して、サラダ油と胡麻油(分量外)を3:1くらいの割合にしてひく。餃子を並べて、餃子の底に薄い焼き色がついたら、水を50ccくらい入れて、蓋をして5分くらい蒸し焼きにする。

  6. 6

    パリっと焼けたら、出来上がり。酢醤油&ラー油のつけダレでどうぞ。

コツ・ポイント

私は、キャベツが食べたくて、キャベツをたくさん入れてるので、そのため中身はホロホロとしてます。中華街の海老の蒸し餃子のような、中身の海老がプリプリのものとは違いますのでご了承ください。ニンニクは無しの方が、味が上品で好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Jay-J
Jay-J @cook_40017617
に公開
北カリフォルニアに住んでいます。旦那さんと私と5歳の男の子の3人暮らしです。2006年から、肉を食べない(魚は時々食べる)生活をしています。美味しく出来た野菜料理を中心に紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ