小さじ1杯の粉寒天で杏仁豆腐

りんりぼん
りんりぼん @cook_40033899

とろ~~りん★スプーンですくって食べてね。牛乳嫌いの対策なので牛乳の配分が多いです!自信作です!ど~んと食べてね♪
このレシピの生い立ち
あまりに頻繁に作るので、お徳用の粉寒天で節約!でも5gとか計れないし・・あれこれ試してこれに決定しました。あっと言うまにツル~ンと食べてしまいますよ。

小さじ1杯の粉寒天で杏仁豆腐

とろ~~りん★スプーンですくって食べてね。牛乳嫌いの対策なので牛乳の配分が多いです!自信作です!ど~んと食べてね♪
このレシピの生い立ち
あまりに頻繁に作るので、お徳用の粉寒天で節約!でも5gとか計れないし・・あれこれ試してこれに決定しました。あっと言うまにツル~ンと食べてしまいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 600cc
  2. 粉寒天 小さじ1杯
  3. 砂糖 80g
  4. 200cc
  5. アーモンドエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    大袋のお徳用を買うと分量が分からないですよね~小さじ1杯なら安心!

  2. 2

    水200ccを沸騰させて粉寒天小さじ1杯をしっかり煮溶かす 。泡だて器を使うといいですよ。

  3. 3

    砂糖を入れて溶かす。火を消して牛乳、アーモンドエッセンスを入れる。※牛乳が冷たいと固まりにくいので人肌に温めて入れてください

  4. 4

    好きな容器で固めてね。

コツ・ポイント

寒天はしっかり小さじ1杯にして沸騰させるぐらいしっかり煮てください。極限にとろ~りなので、切り分けれません。スプーンですくって食べてね。これならシロップはいらないですよ。あっさり味が好みでしたら、水と牛乳の配分を変えてください。トータルで800ccになればいいです。固めが好みでしたら寒天を少し増やしてね。冷たい牛乳を入れると固まらないので気をつけてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんりぼん
りんりぼん @cook_40033899
に公開
海と山に囲まれた愛知県蒲郡に住んでします。地味な料理が多いのでみなさんのセンスを勉強中!高一、中2、小4とまだ私の料理を楽しみにしてくれる子供のおかげで毎日頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ