たまにはリッチに♪ガトショコマフィン

puburi-bupuri
puburi-bupuri @cook_40035045

人にあげるなら、ちょびっとリッチにしなくちゃなりませんな。だけども簡単に作れたほうがいいですな。これぐらいの味なら、バレンタインにあげてもいい。かも。写真のは倍量でミルク・ビターチョコ各1枚で作ってます。が、ミルク2枚のが味がいいかもっス。
このレシピの生い立ち
●ガトーショコラっぽいのを簡単に作れないかと思ってやってみましたわ。食べ応えのある、いいマフィンになったと思いますわ。●今回はハートが伝わると言う赤いチョコを使用。果たしてその効果は…あんまないかもな。

たまにはリッチに♪ガトショコマフィン

人にあげるなら、ちょびっとリッチにしなくちゃなりませんな。だけども簡単に作れたほうがいいですな。これぐらいの味なら、バレンタインにあげてもいい。かも。写真のは倍量でミルク・ビターチョコ各1枚で作ってます。が、ミルク2枚のが味がいいかもっス。
このレシピの生い立ち
●ガトーショコラっぽいのを簡単に作れないかと思ってやってみましたわ。食べ応えのある、いいマフィンになったと思いますわ。●今回はハートが伝わると言う赤いチョコを使用。果たしてその効果は…あんまないかもな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ4個分
  1. 薄力粉 85g
  2. ココアパウダー 15g
  3. ベーキングパウダー 2.5g(小匙1杯強)
  4. 1個
  5. グラニュー糖 20g
  6. 生クリーム 30g
  7. 板チョコ 好きなの1枚
  8. 無塩バター 40g

作り方

  1. 1

    板チョコと無塩バターを耐熱ボールに入れ、様子を見ながら電子レンジにかけ完全に溶かす。

  2. 2

    別のボールに、卵とグラニュー糖をすりすり混ぜる。そして生クリームも入れてちゃかちゃか混ぜる。

  3. 3

    ゴムベラを装備して、薄力粉・ココアパウダー・ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、よいしょよいしょと混ぜる。溶かしておいた板チョコと無塩バターも加えてよいこらせと混ぜる。

  4. 4

    マフィンカップに生地を等分に入れる。生地が硬いので、ぎゅうぎゅう押込んどくといいと思います。

  5. 5

    180度のオーブンで、25分程度焼いたら出来上がりです。焼け具合を確かめてみてくださいな。

  6. 6

    トップの写真のように小さな型で焼く場合、オーブンの温度は同じで焼き時間は短くしてよーく見張ってくださいませ。

コツ・ポイント

甘いチョコと愛情入れてココアパウダーで苦味も効かせて、愛だの恋だのは甘いだけじゃねぇんだぞって気持ちで作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puburi-bupuri
puburi-bupuri @cook_40035045
に公開
製菓衛生師試験に無事合格。免許も手に入れました。http://ameblo.jp/puburi--bupuri/
もっと読む

似たレシピ