駿の《小麦胚芽入りラウンドパン》

駿ばぁあば
駿ばぁあば @cook_40108500

小麦胚芽を少し入れて香ばしく仕上げました。
このレシピの生い立ち
パンが大好きな孫に食べさせたくて。ほんのり甘くなるよう練乳を入れました。

駿の《小麦胚芽入りラウンドパン》

小麦胚芽を少し入れて香ばしく仕上げました。
このレシピの生い立ち
パンが大好きな孫に食べさせたくて。ほんのり甘くなるよう練乳を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産強力粉 190g
  2. 薄力粉 40g
  3. 小麦胚芽 20g
  4. 小さじ1
  5. 三温糖 大さじ1
  6. スキムミルク 大さじ1
  7. 練乳 大さじ1
  8. 180cc
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    塩までの材料をボールにいれ混ぜ合わせる。

  2. 2

    HBに水入れて①を入れ、残りの材料も入れパン生地作りスタート。

  3. 3

    数分捏ねたらオリーブオイルを入れる。ブザーがなったら、フィンガーテストする。

  4. 4

    生地が出来たらガス抜きして丸め直しベンチタイム15分。その間、トヨ型にオリーブオイルを塗る。

  5. 5

    ベンチタイム終了後、とじ目を上に向け、麺棒で伸ばしきつめに巻いていく。サイドと巻き終わりはしっかり閉じる。

  6. 6

    トヨ型に入れたら霧吹きをし40℃で二次発酵50分。膨らみ加減を見て10分前に霧吹きをし蓋を閉めました。

  7. 7

    一旦、鉄板ごと取り出し200℃に予熱。表15分裏がえして15分、合計30分焼きます。

  8. 8

    良い香りです。冷めたらラップしてジップロックへ^o^

コツ・ポイント

二次発酵でしっかり発酵してないと、大円形になってしまいます。途中まで蓋をあけたままで発酵加減をみます。発酵中、生地が乾かないように注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
駿ばぁあば
駿ばぁあば @cook_40108500
に公開
四人の母です^ ^三人巣立ったので下の息子と楽しく?過ごしてます。面倒くさがりな上に忙しいので、手抜き料理に見えない料理ばかり考えてます(^ω^)
もっと読む

似たレシピ