豆腐の大根おろし煮うどん(^・^)

りんりん2006 @cook_40035598
豆腐の大根おろし煮にうどんが入って登場(゜o゜)とろとろで美味しいよ~♪
このレシピの生い立ち
いつも作っている「豆腐の大根おろし煮」にうどんをいれてみました。
豆腐の大根おろし煮うどん(^・^)
豆腐の大根おろし煮にうどんが入って登場(゜o゜)とろとろで美味しいよ~♪
このレシピの生い立ち
いつも作っている「豆腐の大根おろし煮」にうどんをいれてみました。
作り方
- 1
大根はおろし、しめじは石づきをとってほぐしておきます。豆腐は角切りに切っておきます。
- 2
鍋に水400ccを入れ沸騰させます。
- 3
沸騰したら、しめじとうどんをいれます。
- 4
2分後、豆腐を加えます。
- 5
4分後、大根おろしと特製つゆを加えます。
- 6
5分後、●(水溶き片栗粉)でとろみをつけ火を止めます。
- 7
万能ねぎとおろししょうがをのせて完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根たっぷり!むね肉つくねおろし煮♪ 大根たっぷり!むね肉つくねおろし煮♪
豆腐も入れてヘルシー胸肉のミンチの中に大根の角切りも入れました♪出汁には、おろし大根を加えて大根たっぷりのつくね煮です♪ 京たまご -
管理栄養士*豆腐と鶏肉のみぞれ煮 管理栄養士*豆腐と鶏肉のみぞれ煮
消化不良の時にも食べられるレシピにしました!豆腐は消化が良く、また大根に含まれるアミラーゼやプロテアーゼ、リパーゼといった酵素が消化を助けてくれます! 池田薬局管理栄養士
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967916