たっぷりあんかけ♪減塩温奴

Earl-Grey
Earl-Grey @cook_40030727

お塩もお出汁もいりません♪
←お豆腐見えないくらいあんがかかってます^^;
このレシピの生い立ち
どうやったら、無理せずおいしく塩分を減らせるか・・・を、しょっちゅう考えています。減らしてもおいしくなかったら悲しいのですが、これはほんとにおいしく頂けたのでupしました。

たっぷりあんかけ♪減塩温奴

お塩もお出汁もいりません♪
←お豆腐見えないくらいあんがかかってます^^;
このレシピの生い立ち
どうやったら、無理せずおいしく塩分を減らせるか・・・を、しょっちゅう考えています。減らしてもおいしくなかったら悲しいのですが、これはほんとにおいしく頂けたのでupしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とうふ 2/3~1丁
  2. あさりの水煮 30g
  3. ちりめんじゃこ 大さじ2
  4. みつば 2束
  5. しょうがの千切り 1かけ分
  6.  ○片栗粉 小さじ2
  7.  ○ 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は、一人分ずつ器に盛って、レンジで温めておく。水が出るので捨てておく。お鍋に水約200cc(分量外)を入れて沸騰させ、あさりを水ごと入れ、ちりめんじゃこ、しょうがも入れて軽く煮立たせる。

  2. 2

    ざく切りにしたみつばを入れ、○を合わせておいたものでとろみをつける。温めておいたお豆腐にかけて出来上がり。

  3. 3

コツ・ポイント

お豆腐は、ほんとうは豆乳で作ろうと思ったのですが、この日は面倒でやめました。手作り豆腐なら一層おいしいはず。あさりの水煮の「水」も捨てずに使ってくださいね。じゃこの塩分とあさりのお出汁が、おいしく減塩できるコツです。みつばの代わりに、セリなんかでもおいしいはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Earl-Grey
Earl-Grey @cook_40030727
に公開
いつもありがとうございます。  .。゜+.(´▽`)。+.゜+・岐阜県の結構北部生まれ。スキーloverの夫のおかげで、岐阜県のやや北部にて今も生息中。外国語を生業とするも、使用頻度の低下→スコアの低下を実感。必要に迫られるのを待つのはいけないなと反省中。ゆる~く免疫疾患の寛解目指しつつ、今年はもう少し外国語の勉強にも励みます。「普通の日記」で、趣味の映画の紹介をしています。
もっと読む

似たレシピ