栗入りお赤飯♪

エミリー1967
エミリー1967 @cook_40035163

栗がいっぱい入りました!
このレシピの生い立ち
実家の山でとれた栗で、お赤飯を炊きました。

栗入りお赤飯♪

栗がいっぱい入りました!
このレシピの生い立ち
実家の山でとれた栗で、お赤飯を炊きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 20個
  2. 小豆 大さじ3
  3. 小豆の茹で汁をあわせて280cc
  4. もち米 260cc
  5. 40cc
  6. 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    小豆は水洗いして、鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え火にかけひと煮立ちしたら湯をこぼす。

  2. 2

    鍋に小豆を入れ、新しい水460ccを入れて、ふたをせず火にかける。

  3. 3

    沸騰後、弱火で25分くらいゆでる。途中、茹で汁をおたまですくい落として、空気に触れさせる。

  4. 4

    指でやっとつぶれるくらいの固さになったら、小豆と茹で汁に分ける。

  5. 5

    栗は半日以上水につけ、皮をむき、皮をむいた栗を水に30分くらいつけて、あく抜きをする。

  6. 6

    もち米と普通の米を洗って、たっぶりの水に1時間以上つける。ざるにあげて30分以上水をきる。

  7. 7

    鍋に、水気をきったもち米+米に、小豆の茹で汁+水で280ccにして加える。塩小さじ1/3を入れ、全体をよく混ぜる。

  8. 8

    6の上にゆでた小豆をのせ、栗をのせて火にかける。強火で沸騰させ沸騰後、弱火にして12分。火を止めて10分蒸らす。

  9. 9

    小豆と栗をつぶさないように、やさしく混ぜて、できあがり。写真は混ぜる前です(^_^;)

コツ・ポイント

私はお鍋で炊きましたが、炊飯器で炊いてももちろんOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エミリー1967
エミリー1967 @cook_40035163
に公開
料理はまぁそこそこ・・いろんな事に興味深々、楽しく毎日をすごしています☆人生これから♪
もっと読む

似たレシピ