ピーマンとキャベツのあたた生だし香り和え

イワシ屋本舗公式
イワシ屋本舗公式 @cook_40093360

今人気のえごまを使いました。あたた生だししょうゆで簡単に和え物ができます。ローストポークでボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
人気のえごまを上手くとることで、がっつり疲れを取りたいと思いました。あたた生だししょうゆを使えば、簡単にできます。コチュジャンでピリッと引き締めてみました。

ピーマンとキャベツのあたた生だし香り和え

今人気のえごまを使いました。あたた生だししょうゆで簡単に和え物ができます。ローストポークでボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
人気のえごまを上手くとることで、がっつり疲れを取りたいと思いました。あたた生だししょうゆを使えば、簡単にできます。コチュジャンでピリッと引き締めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 2個
  2. キャベツ 150g(葉3枚ぐらい)
  3. えごま 3枚
  4. ロースポーク 40g
  5. あたた生だししょうゆ 20cc(小さじ4)
  6. 小さじ1/3
  7. ごま 小さじ1
  8. コチュジャン 小さじ1と1/2
  9. 糸唐辛子 好みで

作り方

  1. 1

    ローストポークは市販の薄切り肉を使いますが、ない時はしゃぶしゃぶ用の豚肉を茹でて代用します。

  2. 2

    キャベツは細かく切って塩をふり、2分ほどおいた後揉んで水気を絞ります。
    えごまは、細切りにしておきます。

  3. 3

    ピーマンは縦に細切りし、グリル強火で2分加熱して冷まします。

  4. 4

    器にキャベツ,ピーマンを入れ、あたた生だししょうゆ、コチュジャンで和える。

  5. 5

    最後にローストポーク、えごま、糸唐辛子を盛り付け、ごま油を垂らして、完成です。

コツ・ポイント

えごまやピーマンにはベータカロテンが豊富で、体を守ってくれる食品です。キャベツのビタミンCと相性が良く、夏の疲れをいやしてくれるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イワシ屋本舗公式
に公開
http://atatadashi.jp/
もっと読む

似たレシピ