簡単♫鰹だしの具のせうどん

Qoocooking
Qoocooking @cook_40035272

うどんに具をのせただけなので簡単~!鰹だしの味を生かして、のせる具には味付なし♫
このレシピの生い立ち
鰹だしのスープを生かして、具をシンプルにしてみました。

簡単♫鰹だしの具のせうどん

うどんに具をのせただけなので簡単~!鰹だしの味を生かして、のせる具には味付なし♫
このレシピの生い立ち
鰹だしのスープを生かして、具をシンプルにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. サッポロ一番「艶うどん」鰹だしが豊かに香るつゆ 3食
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 長ネギ 2本
  4. エリンギ 1本

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は半分に切ってから7~8ミリ幅に切る。長ネギは斜め切りにし、エリンギは半分に切ってからスライスする。鍋に水1500ccを入れて沸かしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油少々をひき、鶏もも肉をこんがりと焼き付ける。長ネギを入れて油が回ったら、エリンギも入れて炒める。

  3. 3

    うどんを4分半ゆでて、器に盛り、②の具をのせて出来上がり!

コツ・ポイント

鶏もも肉をこんがり焼くと美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Qoocooking
Qoocooking @cook_40035272
に公開
はじめまして♡お料理やお菓子作りが大好きです♫レシピやつくれぽを、がんばってたくさん載せたいと思います✿よろしくお願いします(´_ _`))
もっと読む

似たレシピ