キャベツ炒め(その2:我が家の定番編)
キャベツをガツガツ食べたいときにちょうどいい一品( ・∀・)
このレシピの生い立ち
母の手料理の定番の一品です。
作り方
- 1
キャベツは4mm程度の千切りにしておきます。
芯の部分は火の通りを合わせるために切り分けて薄切りにします。 - 2
こま切れ肉は1.5cm幅程度に切っておきます。
- 3
フライパンに火を入れサラダ油を引き、牛肉を投入します。
8割方火が通ったくらいで一旦牛肉はフライパンから上げます。 - 4
キャベツを投入し、少ししんなりするくらいになったら牛肉をフライパンに戻して軽く合わせ、仕上げに塩こしょうを振り入れます。
- 5
立派に一品として存在感をもたせたい場合は、分量の二倍で作って、皿に盛り付けた上に、目玉焼きをのせるとよいでしょう。
- 6
お好みでウスターソースをかけていただきます。
コツ・ポイント
分量もそれほど多くないので、牛肉は薄くていい肉を使ったほうがおいしく仕上がります( ・∀・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツ大量消費☆我が家のキャベツ炒め キャベツ大量消費☆我が家のキャベツ炒め
ひいおばあちゃんの代から伝わるキャベツ炒め。シンプルだけどご飯が進む。あっという間にキャベツ半玉なくなっちゃう。16cmBoy
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969966