うちの☆ひじき煮

そうジロー
そうジロー @cook_40055953

定番のおかずですが、ごはんがどんどん進むひじき煮です

このレシピの生い立ち
いつも甘くなりがちなひじき煮が、ちょうどいい甘さにできたので

うちの☆ひじき煮

定番のおかずですが、ごはんがどんどん進むひじき煮です

このレシピの生い立ち
いつも甘くなりがちなひじき煮が、ちょうどいい甘さにできたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 芽ひじき(乾燥) 30g
  2. にんじん 2/1本
  3. ちくわ 2本
  4. 1と2/1カップ
  5. 和風だしの素 小1強
  6. 砂糖 大1と2/1
  7. みりん 大1
  8. 大2
  9. しょうゆ 大2
  10. サラダ油、ごま 1:1

作り方

  1. 1

    芽ひじきを戻し洗い水分をきる。
    にんじんは千切り、ちくわは縦半分に切り斜め薄切りする

  2. 2

    サラダ油とごま油をフライパンに1:1で適量入れ熱し、ひじきを炒める。油が回ったらにんじん、ちくわ入れ炒める

  3. 3

    水、だしの素、砂糖、みりん、酒、醤油入れひと煮立ちさせ、落とし蓋し中火で10~15分煮る

  4. 4

    煮汁少なくなってきたら落とし蓋取り、水分飛ばし、ほとんど煮汁なくなったら火を止めそのまま冷まし、味を含ませる

コツ・ポイント

アルミホイルをクシャッとして広げ、落とし蓋にすると灰汁がホイルについてくれるので、アク取りする手間が省けおススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そうジロー
そうジロー @cook_40055953
に公開
義理母から野菜をたくさん送ってもらえるので、旬の野菜を使ったごはんを作ったり♪部活でしっかり動いて、食べる量もしっかり増えた息子君!家族がモリモリ食べれる食事を目指して日々奮闘中です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ