筍春巻

うらなり
うらなり @cook_40037396

同じタネで2種類作ってみました。おつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
筍をたくさん頂いたので。

筍春巻

同じタネで2種類作ってみました。おつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
筍をたくさん頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1/2本
  2. 豚挽肉 50g
  3. 醤油 小さじ2
  4. 小さじ2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 適量
  7. 胡椒 適量
  8. 片栗粉 小さじ1~2
  9. 春巻の皮 8枚
  10. 少量
  11. チーズ 少量
  12. セリ 少量
  13. カレー粉 適量
  14. 小麦粉 小さじ2
  15. 辛子 適量

作り方

  1. 1

    挽肉と千切にした筍を炒める。

  2. 2

    砂糖、酒、醤油を加え、塩胡椒で味を調える。

  3. 3

    水溶き片栗粉でとろみをつける。水分を飛ばしてやや固めに仕上げ、粗熱をとっておく。

  4. 4

    半量は5cmに切った韮を添えて皮にきつく包む。水に溶いた小麦粉でしっかりとめる。

  5. 5

    残りの半量はチーズとパセリを添え、軽くカレー粉をふって皮に包む。(写真は買い忘れのため人参の葉で代用)

  6. 6

    フライパンにやや多めの油を引いて焼き揚げにする。

  7. 7

    お好みで辛子を添える。

コツ・ポイント

水分が多いと皮が破れたり破裂したりするので気をつけてください。
千切の生姜を混ぜてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うらなり
うらなり @cook_40037396
に公開
手抜き大好き、掃除は苦手。 味見と称したつまみ食いがもっぱらの日課です。 レシピは気分で改廃してます。悪しからず…
もっと読む

似たレシピ