春らしく♪菜花の卵とじうどん

さとみわ
さとみわ @miwa_k

菜花のほろ苦さが春を感じるうどんです。鰹だしが香る美味しいつゆなので、卵とじが美味しくなります♪
菜花の緑と卵の黄色で見た目も春らしいうどんになりました。
このレシピの生い立ち
鰹だしの美味しいうどんなので、卵とじで食べたいな~と思って。
菜花が手に入ったので、菜花を入れて春らしくしてみました。

春らしく♪菜花の卵とじうどん

菜花のほろ苦さが春を感じるうどんです。鰹だしが香る美味しいつゆなので、卵とじが美味しくなります♪
菜花の緑と卵の黄色で見た目も春らしいうどんになりました。
このレシピの生い立ち
鰹だしの美味しいうどんなので、卵とじで食べたいな~と思って。
菜花が手に入ったので、菜花を入れて春らしくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番「艶うどん」鰹だしが豊かに香るつゆ 1袋
  2. 菜花 1/2束
  3. 1個
  4. きざみ海苔 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水500ccを沸かし、うどんの麺と2cm長さに切った菜花を入れて5分くらい煮ます。 

  2. 2

    煮えたらつゆの素を加え混ざったら、溶いた卵をまわし入れ卵とじにします。

  3. 3

    器に入れて出来上がりです。
    仕上げに上からきざみ海苔をかけて完成です。

コツ・ポイント

卵は半熟くらいが美味しいです(好みですが・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ