鶏の水炊き

ジルドワグタ
ジルドワグタ @cook_40072008

時間をかけて煮込んだ甲斐があったと思わせる鶏ガラスープの水炊きです♩
このレシピの生い立ち
九州で美味しい水炊きを食べて自分でも作ってみようと、鶏ガラを買ったのがきっかけです!

鶏の水炊き

時間をかけて煮込んだ甲斐があったと思わせる鶏ガラスープの水炊きです♩
このレシピの生い立ち
九州で美味しい水炊きを食べて自分でも作ってみようと、鶏ガラを買ったのがきっかけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ガラ 2匹分
  2. 白ネギ 1/3本
  3. ニンニクすりおろし 少量
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. 塩、胡椒 少々
  7. 白菜 1/8カット
  8. 白ネギ 1本
  9. 豆腐 1/2丁
  10. 油揚げ 1/2枚
  11. 椎茸 3個
  12. えのき 1/2個
  13. 人参 1/2本
  14. 鶏肉 400g

作り方

  1. 1

    まずはスープから。
    鶏ガラを用意します。

  2. 2

    鶏ガラとネギを入れます(沸騰するまでは強火で)

  3. 3

    醤油、酒、ニンニクすりおろし、塩、胡椒を入れ、灰汁取りシートを被せます。

  4. 4

    3時間ほど煮込みます。

  5. 5

    鶏ガラをザルに上げます。

  6. 6

    鶏ガラに付いている身の部分を骨から丁寧に外します。(鍋のシメの雑炊の具に最適です。鳥の骨にご注意ください)

  7. 7

    一番最初に鶏肉を入れ、野菜やキノコ類を入れ蓋をします。

  8. 8

    5〜10分ほどで煮え上がります。
    そのままスープを召し上がるも良し。ポン酢を少々入れるのも良し。

  9. 9

    最後に残ったダシは雑炊やうどんに最適です♩

コツ・ポイント

鶏ガラスープを作る時、水分が蒸発するので時々水を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジルドワグタ
ジルドワグタ @cook_40072008
に公開
土日限定のクッキングパパです。
もっと読む

似たレシピ